【中国】中国高速鉄道は「日本産」ではない! 「技術盗用」でもない!=中国メディアの爪游控報じる[4/28]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1430227016/
1 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:16:56.66 ID:???.net
中国メディアの爪游控は26日、中国高速鉄道について「果たして日本産なのか、それとも中国産なのか」と
疑問を投げかけたうえで、れっきとした中国産であると主張する記事を掲載した。
記事は、中国高速鉄道が飛躍的な発展を遂げるにつれ、日本国内では「中国高速鉄道は日本の技術を
採用していることを主張する報道がある」と紹介。2011年に中国高速鉄道が衝突事故を起こした際、技術の
盗用に関する日本での報道は収まったとしつつも、中国が高速鉄道に関する特許を申請する動きがあるとして、
再び日本が騒ぎ出したなどと論じた。
続けて、「もしも中国高速鉄道が日本の技術であり、中国が違法にその技術を盗用したと言うならば国際裁判所に
提訴すべきだ」と主張する一方、日本が提訴しようとしないのは「中国が日本の技術を盗んだという世論を作り上げたい
だけだからだ」と主張した。
さらに、中国が高速鉄道の建設を決定し、技術の導入を行った際の経緯として、「当初はドイツの技術を導入する
計画だったが価格的な折り合いがつかなかったため、最終的に日本を中心とした技術を導入した」と紹介。
続けて、川崎重工業が技術供与をするにあたって、川崎重工内でも意見が割れたと伝えたほか、JR東海の
葛西敬之名誉会長は中国による技術盗用を警戒して川崎重工に反対したと指摘。一方で「中国が求めたのは
技術の移転であり、技術と市場の交換だった」と主張し、当時から中国は「日本が契約を望まないならばドイツや
カナダの技術を導入するだけ」と伝えていたと論じた。
また記事は中国は「日本から技術を導入するにあたって多額の費用を支払っている」とし、その技術の所有権ならびに
改良する権利は中国側に帰属すると主張し、中国がその権利を使用することは合法であるとした。
さらに、導入した技術を消化・吸収し、さらに発展させたからこそ中国高速鉄道は世界をリードできているのだとし、
「技術を他から導入したから成し遂げられたことではない」と主張した。
(編集担当:村山健二)
Yahoo!ニュース サーチナ 4月28日(火)6時33分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150428-00000013-scn-bus_all
関連スレ
【中国】次世代高速鉄道をリードするのは?…中国の西南交通大学「次世代リニアは真空管の内部を走行、理論上時速3000km」[04/22](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429664879/
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:17:54.20 ID:BBTwyNMq.net
気のせいだ
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:18:37.86 ID:BcdRVvX1.net
アホ丸出し、
言い訳するには理由があるwww
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:19:49.53 ID:ce0pEGT4.net
被害者ごと埋める技術は支那オリジナル
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:19:57.95 ID:1sEQpqf2.net
盗人猛々しい
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:20:21.18 ID:2fhNs8bj.net
リニアがほしいんだよ
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:20:31.19 ID:kdIvPawY.net
パクリ民族が何言ってんだ
チョン面まで落ちて行ってる
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:21:24.09 ID:HpSkfa/b.net
>>7
∧∧
/ 支 \
`ハ´ 彡 失礼アル!
(m9ヴィシ! つ
.人 Y 彡
レ'(_)
┏━━━━━━━━┓
┃ ∧∧
┃ / 支 \
∧∧ <丶`ハ´>
/ \ (m9 つ
< >人 Y
( O つ '(_).
ノ ,イ━━━━━━━┛
レ-'(_)
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:21:27.83 ID:ce0pEGT4.net
JR東海はネトウヨ!w
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:21:47.05 ID:igcgcZGi.net
諭吉さん出番です
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:22:04.04 ID:AgtqwhnZ.net
研究所と研究者はどこ?
部品はどこから?
組立工場はしっかりあるんだよねwww
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:22:07.76 ID:+ppZbcx3.net
なら次世代列車は自国の技術で出来るよね?
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:22:08.21 ID:eakHgjA8.net
盗用してるなら訴訟すればいいんだよ
しないってことは違うってことだ
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:22:16.32 ID:FPx49vOl.net
事故車両を高速で埋める技術はオリジナルで問題ない
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:33:13.76 ID:2WUTRsgi.net
>>14
>事故車両を高速で埋める技術はオリジナルで問題ない
ありゃあすごいね。まったくの実用新案実験済みなんだからねえ。あれは特許
取っといたほうがいいと思う。
>事故車両を高速で埋める技術はオリジナルで問題ない
ありゃあすごいね。まったくの実用新案実験済みなんだからねえ。あれは特許
取っといたほうがいいと思う。
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:33:39.48 ID:bjL8vlRD.net
>>47
あの発想は無いよなwww
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:23:30.58 ID:VNZGasiD.net
これが特アだ。わかったか馬鹿野郎
ちったー腐った味噌で考えやがれ
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:23:39.69 ID:CXYVaKOY.net
シナくん珍しく論理矛盾しちゃってるやんw
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:23:41.20 ID:czKUw+P3.net
日本製の劣化コピーだxってのは世界中が知ってますよ?
むしろ日本製のコピーだから売れるんでしょ?w
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:23:45.78 ID:R8XZRWeH.net
韓流ブームきたな
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:24:09.95 ID:fVOLbREF.net
せいぜい大事故でも起こしてりゃいい
笑ってやる
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:24:11.56 ID:fQSagO3q.net
最後の1行が矛盾してるね
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:24:19.29 ID:GEjIR/Qm.net
>一方で「中国が求めたのは技術の移転であり
移転された技術で作れば中国産てかw
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:24:58.21 ID:GzFiDW+v.net
>>1
嘘ばっかり教えるから、どうにもならなくなるだろうな
契約書公開しただけで嘘丸出しになる
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:24:58.64 ID:qpdkieDi.net
高速埋没鉄道は中国のオリジナルですよ。
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:25:42.28 ID:w+u8Y0i+.net
>>1
川崎重工って、ホント馬鹿でしたねえw
カネとオンナで、簡単に篭絡できるもんなあw
川崎重工って、ホント馬鹿でしたねえw
カネとオンナで、簡単に篭絡できるもんなあw
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:26:01.80 ID:FPx49vOl.net
「国際裁判所に提訴すべきだ!」
南シナ海の問題で国際裁判から出た命令に全く従わない中国が何を言ってるの・・・?
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:26:16.02 ID:OfXDBkNa.net
5なら支那チョン年内崩壊
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:26:26.50 ID:xeTG0xbj.net
泥棒がなんだって?
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:27:22.15 ID:aQMFAsVF.net
輸出した会社が一番悪いね
パクられるの馬鹿でもわかる
糞会社には糞社長しかおらんね
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:27:28.74 ID:lNC9PgMw.net
だから特亜に技術を教えてはダメ
完成品を買わせるスタイル、メンテも日本が行うって契約じゃないとダメ
もう良い加減に理解しろよ
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:27:39.00 ID:JcOBKYTc.net
リアルタイムの歪曲
中国人よ〜恥ずかしくないか〜い?
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:28:23.34 ID:RzZAW6aJ.net
>>1
まぁ労せずして技術を手に入れたから、自力で進化も改良も出来ないんだよね。
そこが韓国と全く同じなのが笑いどころかな?w
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:28:30.80 ID:MGz5CfSh.net
JR東日本大損害
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:28:38.13 ID:ftUfkwUM.net
これは一理ある
技術を献上したアホが悪い
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:29:25.86 ID:czKUw+P3.net
AIIBに日本参加もこれに関係あるよ
日本のインフラ技術を盗むのがAIIBに日本を参加させたい理由の一つだから
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:29:30.47 ID:bjL8vlRD.net
>>1
まぁスパイやパクリも一つのやり方ではあるわな
それこそ弱い生き物は淘汰される
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:29:38.81 ID:UNVUBDsB.net
真似をしてたら、脱線して埋めたりしないからな。
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:29:49.34 ID:5gjog6tX.net
( `ハ´)自殺は属国の専売特許じゃないアル
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:29:49.58 ID:cdvFXoGL.net
まぁ、他の国からもパクりまくってるから日本だけの技術で無いのは確かだな。
ところで、中国純国産の「中華之星」はもう無かったことにするのかい?
頑張って作ったけど時速百キロしか出なかった奴。
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:30:22.73 ID:wL0DAiEm.net
脱法ドラッグ並みにちょい付けで新技術だもんな
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:30:26.93 ID:g8sHSr1s.net
事故ったときに川崎とシーメンスの技術アル!ってゲロってなかった?
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:30:31.66 ID:CshzlZjN.net
つい最近VOAにこう書かれていますが
China's first super fast trains relied on foreign technology transfers,
including from Mitsubishi Electric and Kawasaki Heavy Industries of Japan.
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:30:39.40 ID:e28q7tPd.net
居直り強盗かw 恩は無視 仇で返すのが 支那・朝鮮
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:31:36.04 ID:23gkwzn7.net
あれ?でも海外の展示会で配ってたパンフレットには品川に停車してる新幹線の「JR」という文字を消してフォトショった画像を
堂々と使って売り込んでましたよね?
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:31:54.71 ID:M2FE9F3D.net
盗まれるほうも馬鹿だと思うわ
中国を信用するなんて
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:32:46.78 ID:bjL8vlRD.net
>>44
危険だとわかってて近づく奴にも責任はあるわな
45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:32:19.72 ID:n9LMn38g.net
外見がそっくりでもかよwwwwwwwwwwwwwww
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:33:21.82 ID:YYH7uTgX.net
脱線した穴を掘って
新幹線を生き埋めにした・・・
世界に配信された
アレの事?
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:33:24.82 ID:cqgXLPS1.net
で、誰が中国の言葉を信じるんだ?
51 名前::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:33:45.38 ID:s4VcuUHo.net
中国技術は殆んどある訳が無い。
全てパクリです。
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:34:27.26 ID:bjL8vlRD.net
>>51
ただパクれる技術はあるって事だよな
お困りの国はその技術すら…
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:34:47.17 ID:n5SuojIi.net
?????
あれ?
契約書だと中国国内限定条項あったはず
しかも、250km/hの設計速度オーバーでの運行で川崎からクレーム言ってるだろ
なにを言ってんだか、中国人は
頭おかしいのか?
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:34:59.50 ID:tgbo8xUw.net
日本だけじゃなくドイツのも入ってるんだろ
中国の技術は、いうならキメラ技術だな
55 名前:子烏紋次郎@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:35:26.47 ID:mKxoX+xk.net
前後の文面に矛盾が有りませんかいなwww
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:35:52.58 ID:Zmf1KLSR.net
これはつまりかなり盗用したって自白です。
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:36:25.73 ID:e28q7tPd.net
思い出せや 人民服の自転車の群れ 乞食支那塵
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:38:31.51 ID:6QjO8acn.net
川十の責任者でてこいや
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:38:45.11 ID:geN5Xd3p.net
そもそも鉄道自体が欧米からのパクりじゃん日本は。猿マネじゃん。
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:56:46.40 ID:VxJUEVyJ.net
>>59
そもそも鉄道の理念が欧州ってのはわかるが
高速鉄道は違う理念だぞ
欧米は鉄道に人や車が鉄道と交わらないよう工夫したか?
それが高速鉄道なんだよ
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:39:10.97 ID:Wh3joi5s.net
コンテナ三杯分、韓国に盗まれたのも川崎造船だったのではないか。
勿論、媚中派の利権政治家も技術移転に絡んでいただろうが、
それにしても底抜けのお人好し国家だった。
61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:39:21.51 ID:9BulDoQ0.net
( `ハ´)でも、管理は<`∀´>レベルアルよ。
別に西部警察ごっこしているつもりはないアル。
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:39:27.90 ID:x4DGM0Co.net
川崎の馬鹿社員は責任とったのかね
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:39:35.85 ID:aQpYH8sD.net
はじめのほうと終わりのほうとが、よく読めばつじつまがあわない。
っていうか、しらばくれてるんでなければ、知的財産ってものが全く分かってない。
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:39:58.09 ID:q+OtTxSn.net
だから、外国に輸出した中国製新幹線がまともに走るのかみんなが注目してるよ。
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:40:14.04 ID:wXDF0RPI.net
見ただけでわかるやん
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:40:22.08 ID:0nsKVVBR.net
> また記事は中国は「日本から技術を導入するにあたって多額の費用を支払っている」とし、その技術の所有権ならびに
>改良する権利は中国側に帰属すると主張し、中国がその権利を使用することは合法であるとした。
中国国内に限定した契約なのに、勝手に海外輸出しようとしてるから
問題視してるんだろ
ちゃんと理解してから反論しろよ、バカチュン
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:42:24.56 ID:aQpYH8sD.net
>>66
シナ人 「じきにそこも中国になる」
67 名前:......↑@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:40:26.48 ID:YZnzryUL.net
JR東日本がひとこと
川崎重工がひとこと
↓
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:40:27.90 ID:ZuWH/YJa.net
見た目がそっくりなのはなぜですか?
それだけでも意匠の盗用ですが
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:41:24.44 ID:gGqU3oSu.net
>>1
中国国内で使用する範囲なら問題ないよ。
そのまま海外に輸出しようとするから問題なんだ。
70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:41:52.27 ID:DIxDrmP3.net
少なくとも、朝鮮人よりは謙虚である、と感心したアルよ。
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:41:58.68 ID:iaqGkMlW.net
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 泥棒の屁理屈じゃろ
72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:42:07.40 ID:aFIsLOog.net
このキチガイ土人
なんとかなりませんかね?
こんなん10億人もいて地球環境ぶっこわして
どうよ?
すべて朝日新聞が悪い
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:44:57.10 ID:80U2ywKw.net
「中国産である」 じゃあ乗らない
「日本製の技術を盗んだアル」100%中国製よりマシだわな!
って感じ
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:45:07.66 ID:qdP5PddT.net
>>1
朝鮮みたいだな
メンツ丸つぶれだぞ
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:45:28.51 ID:wprC6WKf.net
技術の使用権や改良権を認められたからと言って、元の技術が中国の技術になったという事ではない。
使用料が有償だろうが無償だろうが、所有者が変るものではなく、元の川重やJRのものである。
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:47:06.17 ID:Fw570ZKC.net
しなー
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:47:09.66 ID:aFIsLOog.net
どっちかというと
いやどっちかとかでなくはっきりと地球を救う立場と能力の日本
その日本をナチスだなんだと貶め、滅ぼそうと企む特亜の土人
どうにかなりませんかね
誰がこんなんけしかけたんすかね
すべて朝日新聞が悪い
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:48:02.49 ID:iaqGkMlW.net
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 発展してるとか言ってももともとの日本の設計した安全率の部分を食っていってるだけじゃろ
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:48:54.15 ID:Wh3joi5s.net
みすぼらしい人民服と夥しい自転車の群れから、急に中国高速鉄道が生まれる訳がない。
そうだろう、支那人よ。
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:49:13.94 ID:txUKBjji.net
盗用の神秘?
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:49:33.90 ID:Gwb5FaMO.net
何故か、事故が起きると日本のせいにするんだよね
83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:49:53.80 ID:VxJUEVyJ.net
はぁ???
日本のはやての技術買ったんだろ
お前らは単に欧州の技術と融合しただけだろ
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:50:36.60 ID:w5acDgvR.net
川崎「中国国内の使用しか認めていない」って言ってたよなぁ。
にしても造船といい川崎はやらかしてばっかりだわ。
85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:51:12.25 ID:1rhuDHPX.net
シナは日本最高額紙幣の一万円札の肖像画が何故福沢諭吉翁なのか
未だに理解出来てないんだな
86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:52:13.61 ID:wprC6WKf.net
改良技術が中国のものであろうとも、その基礎となる基本技術は日本のもの。
改良技術が基本技術を利用する限り日本の技術を利用しているといわれてもやむを得ない。
87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:52:21.09 ID:mlKQcOB3.net
新幹線話しは元トヨタの奥田が2つのイスで総理大臣気分で中国と会談した印象が強すぎ
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:52:59.45 ID:5HZG/tqs.net
なんか記事が矛盾しまくってる
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:53:10.73 ID:QGAXj273.net
新幹線技術献上は二階運輸大臣
ガス田献上は二階経済産業相
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:53:19.83 ID:7uxgekxK.net
>技術を他から導入したから成し遂げられたことではない
???
>>日本から技術を導入するにあたって多額の費用を支払っている
???
やべー本格的に言ってることが精神病レベルだ。
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:53:58.54 ID:eeTnsmfq.net
トンスランド化が酷いな。
昔は火薬など誇れるものがあったのに・・・
堕落した人間性が全てを台無しにしている。
92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:54:05.46 ID:Spnn/kDC.net
Don't Korea
93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:54:10.53 ID:AZPAefjH.net
車両のデザインだけで十分パクリだと言える
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:54:14.13 ID:OA/NliNg.net
AIIBの金でシルクロード高速鉄道を急ピッチで建設して、事故多発するんだろ。
それで「車両の基本設計に根本的な欠陥が発見された。設計したのは日本。中国に責任は無い。」って言い出すぞ。
俺の童貞賭けても良いわ。
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:57:02.95 ID:pTS7bbKC.net
>>1
中国の高速鉄道はりっぱな日本の技術だよ
だから、中国国内専用の約束だった
外国には売れないんだよ
核心的な独自技術など何もない中国
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:57:30.55 ID:HVaX0YpX.net
これだけ主張と内容が矛盾して自殺してる記事も珍しいなw
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 22:58:12.96 ID:IqkuTNSv.net
>>1を要約すると、
?日本の技術をパクったと言う話は日本側のプロパガンダである。
?技術を導入させなければ、ドイツ等と交渉すると脅した上で、川崎重工業から技術を導入。
?しっかり報酬も払っている。
?導入した技術をさらに発展させているので、中国製の技術である。
文面の大半が?〜?。
?は具体的さもなく、付けたし程度。これで納得するヤツは池沼レベル。酷い駄文。
99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:58:30.44 ID:+9lYbuKm.net
はいはいそっすかよかったね
100 名前:2chのエロい人@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 22:58:44.23 ID:wPFGWkn3.net
胸を張れよ。
埋める技術は純中国産じゃないか。