【教育】韓国が小学校で漢字教育復活を検討、中国ネット「漢字は中国のもの!」 [04/12]


 
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1428841542/ 
 
1 名前:ひろし ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/04/12(日) 21:25:42.74 ID:???.net 
  韓国メディアの報道によると、同国教育部は2018年から小学校で漢字教育を復活させることを検討している。  
  韓国の中国語メディア・奮闘在韓国が中国版ツイッター「微博」で10日伝えた。  
   
  韓国は1970年代初めから小学校で漢字教育を行っていないが、教育が復活すればその漢字が再び、  
  韓国で使用される主要な文字となる可能性がある。ただ、「これまで行ってきたハングル教育が台無しになる」として反対する声も上がっている。  
   
  この奮闘在韓国の書き込みは中国のインターネット上で話題になり、ネットユーザーたちから続々とコメントが寄せられた。その一部を拾ってみる。  
   
  「漢字も韓国のものだ、とか頼むから言うなよ!」  
  「『漢字は韓国発祥だ』って言って文化遺産に登録するため?」  
  「で、『韓国の漢字』を無形文化遺産として登録申請ね?」  
   
  「勉強してもいいけど、漢字は中国のものだからな!」  
  「やめて〜! 漢字も韓国のものだって言い始めるぞ」  
  「じゃあ、今後ハングルを勉強する必要ナシ」  
   
  「韓国人は今、国内で使っている漢字が韓国のものだと思っている。韓国では『漢字は唐の時代の東アジアに共通の文字で、  
  ローマ字のようなものだ』と教えている。それに今、韓国で使っている漢字は唐の時代から伝わってきたもので、現代漢字の文字とは違う。  
  だから、『韓国の漢字は韓国のもの』っていう主張は一理ある」  
   
  「韓国の内政問題。オレたちには関係ない」  
  「韓国人には漢字、難しすぎるでしょ?(泣)」  
   
  「中国も繁体字を全面的に復活させるべきだ」  
  「中国も焦るべき。繁体字が他地域のものにならないように」  
   
  「どうぞどうぞ」  
  「復活歓迎。交流が今よりもっと楽になる」  
   
  (編集翻訳 恩田有紀)  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150412-00000008-xinhua-cn  
 
 

 
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:27:43.61 ID:0g6q6Asj.net 
  宗主国に叱られる  ワン!  
 
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:29:06.91 ID:940PFjlO.net 
  何かレベル低いな、ほっとけよ  
 
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:29:19.84 ID:sqCuovq/.net 
  日本からハングル看板が無くなるなら幸せ  
 
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:37:19.03 ID:17WrANFF.net 
  >>4  
  本当にこれ。  
  駅とかでハングル見る度すごい違和感がある。  
   
  嫌韓上昇傾向の日本に必要あるかハングル。  
  韓国人旅行客に配慮とかいらんやろ。  
 
46 名前:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:42:20.88 ID:iOcamnd3.net 
  >>27  
  掲示している鉄道会社の「迷惑除け」かもしれないとふと思った  
  下鮮旅行者連中がウザいから、読める文字を掲げて ”詳しくはそっちみやがれクズ”  
  的な感じで。  
   
  うちらには気持ち悪くて仕方ないし、やめてもらいたいとも思うがw  
 
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:47:23.53 ID:OgwCagwP.net 
  >>46  
  それと朝鮮人をもっと雇えって煩い奴等除け  
 
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:29:37.13 ID:+mPpcPon.net 
  ハングルの欠点を認めたのか?  
 
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:29:57.23 ID:+T/uYdk2.net 
  漢字は日帝残滓じゃないんか  
 
26 名前:ロケット・パンチラ!☆ -=ニ<【二コヒ為 ☆ ◆dk.Ok.7/vEEG @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:37:07.75 ID:VWrim43Y.net 
  >>6  
   
  ハングル復活再興が日帝残滓で、漢字は両班が公用語として書類作成に使ってた。  
 
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:31:28.36 ID:z15mmFkA.net 
  漢字を教えられる先生、、いるの??w  
 
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:34:41.55 ID:kKOY1VvE.net 
  >>7  
  中国留学生の帰国後の就職先になるw  
 
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:39:43.68 ID:CCE6XPCn.net 
  >>15  
  教育を全員中国人にすれば良いのに。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  
 
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 22:00:15.01 ID:qH7eqhAh.net 
  >>7  
  つ在日  
 
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:31:46.43 ID:Oq1is7kH.net 
  とっくに韓国人が漢字作ったって言ってなかった?  
 
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:32:12.43 ID:WM6xAe2q.net 
  属国の準備に入りました  
 
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:32:35.91 ID:J742zEC2.net 
  属国に戻ったときに、漢字の一つも書けないと不便だもんな  
 
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:32:40.08 ID:zWnPxJqO.net 
  まともな辞典があるのか?  
  これから作るのか?  
 
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:33:06.28 ID:j+CRx0eu.net 
  広く利便性追求するならアルファベットというか英語  
  民族的プライドならハングルのままでいい  
  今更プライドの為に一度捨てた漢字に戻るのは中途半端じゃないか  
 
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:33:21.64 ID:KsFiVdAO.net 
  教職員組合が猛反対して潰れる展開wktk!  
 
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:34:09.05 ID:Sq+zfGFz.net 
  大日本帝国発祥の科学・人文・政治経済用語を学ぶということになるぞw(ぷ  
 
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:34:46.26 ID:e0Y0yejX.net 
  徹底的に日本の痕跡を抹●するためにチグハグになってしまう予感  
 
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:35:02.12 ID:Jg8ki7N8.net 
  前科だらけだから、何しても疑いの目か……  
 
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:35:41.04 ID:kF/RQ9Sy.net 
  http://lh5.ggpht.com/-mK-mO-xrTZk/VCsg79QqmOI/AAAAAAAADZ0/5BtwCiOeAnI/s0/141001-002.jpg

 
 
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:35:48.89 ID:ysEHBdoG.net 
  ついでに受動態も取り入れろ  
  能動態しか無いからああいう性格になるんや  
 
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:35:57.67 ID:yagex3eu.net 
  ハングルなんて世界中どこでも役に立たないからな。  
 
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:36:11.71 ID:pWa540X5.net 
  捏造韓国史がばれるwww  
 
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:36:36.28 ID:6Q5jRMYd.net 
  漢字復活っていってもどれ使うの?  
  中国の簡体字?  
  台湾の繁体字?  
  まさか日本の使うなんて言わないよねえ?  
 
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:51:43.71 ID:EzCTCSu6.net 
  >>22  
  漢字の起源の韓字に決まってるニダ  
 
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:36:41.31 ID:tuf+qAqw.net 
  朝鮮人に漢字覚えるのは無理ニダ  
 
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:36:48.15 ID:smT/2Okh.net 
  先生自体が漢字知らないんだから教えるのも大変そうだな…  
 
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:36:55.39 ID:frX3W8Xv.net 
  パターン的に漢字を学んでこなかった学生は政府を訴える準備はじめるな!  
 
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:37:38.69 ID:3SUGOkZ2.net 
  いやいや、そこは北京語そのものを押し付けてやれよw  
 
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:37:48.99 ID:exO2sZQ0.net 
  どうせ日本のテキストを流用するんだろw  
 
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:38:25.05 ID:M+LF4n5o.net 
  バス停なんかのハ◯グル表記は醜悪だな  
 
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:39:12.49 ID:/6Y/iNOx.net 
  得意の英語で良いじゃん  
 
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:39:20.42 ID:rGd/ClrK.net 
  漢字が復活すれば戦前、日本が進めたような漢字ハングル交じり文以外  
  選択はなくなる。単純なハングルの後にかっこの中に漢字を示すやり方  
  ならば一般の人は面倒になるし、書籍ではページ数がかさむだけ。  
   今までの漢語排斥、純化政策はどうするんだ。  
 
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:39:20.60 ID:CQP1hu+N.net 
  むしろ韓字を復活させるべき  
 
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:39:25.95 ID:y6aNUwwC.net 
     ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓  
     ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  
     ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃  
     ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛  
           。*☆∴。     。∴☆*。。  
          ★*゚    ゚*★∵★*゚   ゚*★。  
  .       ☆゚      ∧゚☆゚⌒,;ヽ  .  ゚☆  
         ★*.    /支(ノノノノノ;:)   *★゚  
          ☆。   (*`ハ<`∀´*ノ   。☆゚  
          *★。  (  ⊂   )  。★*  
           ∵☆。と__))((__つ。☆∵  
             ゚*★。      。★*゚  
               ∵☆゚*☆*゚∵  
                 ゚★゚  
   ┏━━┳━━┓┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓  
   ┃┏━┫┏┓┃┃┏━┫┗┛┃┃  ┃┃┏┓┃  
   ┃┗┫┃┗┛┃┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃  
   ┗━┻┻━━┛┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛  
 
83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:58:55.43 ID:MO84tDpM.net 
  >>34  
  心から祝福します  
 
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:40:01.95 ID:v93h+jpB.net 
  誰が教えるの?  
  小学校だけでも何千校もあるだろ?  
  絶対に教師不足でお流れだよ!  
  もう手遅れw  
   
  それに反対してる奴等って、自分達が分からないのに子供達が分かるっていうのが  
  許せないらしい  
  無駄なプライドで愚民政策一直線w  
 
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:40:11.68 ID:xyF7YUgq.net 
  漢字の起源は  
 
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:40:31.48 ID:7aQCJonF.net 
  過去の漢字書籍を読めるようになると韓国の教育が根本から崩壊するが良いのか?w  
  捏造が全て白日の下に・・・w  
 
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:40:45.90 ID:A9+jb1Lr.net 
  これ何十年も前からの復活させるさせる詐欺じゃないの?  
 
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:40:46.54 ID:Dr/HlVff.net 
  なお、その漢字語には日本語由来のものが多数。  
 
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:46:15.58 ID:cTWGvK9+.net 
  >>40  
  そのうち韓国が起源を主張しだすかもw  
 
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:41:08.42 ID:eea5IRp6.net 
  自国の歴史書さえ読めない民族 このままハングルで愚民化政策やってろよ。  
 
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:41:22.19 ID:dlmm/2TV.net 
  教える教師がいないっていう・・・  
 
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:41:25.92 ID:Oib4nO1K.net 
  「漢字の起源は韓国」と言い出すのは間違いない  
  中国人もその辺は危惧するだろ  
 
44 名前::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:41:35.59 ID:PdjDFtSC.net 
  無学文盲率の大韓帝国から併合して、学校教育制度を  
  確立整備した朝鮮総督府がハングル文字を朝鮮文字に  
  させ、識字率を90%程度の高めた。然し、漢字を  
  全て捨てたために、自国の歴史古文書等読めなくなり  
  大韓民国建国以後、おとぎ話の都合の良い歴史編纂と  
  なり、世界と乖離揉めている。 悲しい出来事だァ。  
 
45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:42:18.53 ID:Oe7foDi3.net 
  中韓どっちの馬鹿国民も、日本人は英語が苦手だが我々は得意だってホルホルしてたじゃん  
  マジで特定アジア3国は民族性や国民性が異常だよな  
  日本人や欧米にめちゃくちゃ劣等感持ってんのを面子や虚栄心で隠せたつもりになってんのが笑える  
 
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:42:35.59 ID:Sg/MjCiJ.net 
  漢字復活すると日帝残滓の語を使わざるえないのに  
  親日政策も同じだよ  
 
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:42:49.88 ID:Q6L3AEdv.net 
  簡体字にしとけよ。後々考えると楽だから  
 
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:43:15.13 ID:Deo82fWe.net 
  同音異義語の多さに困り果てたんだな  
  朝鮮語にどれだけ日本語と同じ漢字語が入ってるか分かったらファビョって即死w  
 
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:43:29.45 ID:7aQCJonF.net 
  日本の国立大学に留学してくるような優秀な韓国人でも、漢字は自分の名前と住所位しか書けないもんな。  
  日本で学ぶうちに覚えて行くようだが、兵役で帰国して2年後復学するとまた怪しくなってるw  
 
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:44:13.37 ID:cdQcJ/vI.net 
  やめとけ  
  捏造がバレるぞ  
 
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:44:52.60 ID:vCQ7DMT4.net 
  向こうの国で漢字読める層って法律、医学系しか居ないだろ?  
  中国から招いて、ハングル排斥って流れになる予感。  
 
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:45:32.65 ID:SaCp6igG.net 
  日本では「漢字」だが  
   
  中国、韓国でも「漢字」なのか?  
  なんか変だな  
 
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:45:41.79 ID:FothZIpc.net 
  いままで漢字の文献が読めんかったから  
  ウリナラファンタジーも発展したわけで  
  読めるようになったら不味いだろw  
 
59 名前:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:46:50.61 ID:iOcamnd3.net 
  >>54  
  奴らは読みたいものしか読まないw  
 
55 名前:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:46:07.64 ID:dZz4EusL.net 
  ハングルは、ハングルでよい  
  日本での、ひらがなと同じだから  
   
  漢字教育はいいことだと思う  
  漢字とハングル混用すれば、少しは締まった国になりはせんか?  
  どうしてもハングルばかりでは、だらしなく見える  
  記号の羅列では締りがない  
 
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:46:17.59 ID:aKeWNIDU.net 
  参考動画  
  韓国の漢字教育(2014)  
  ttp://youtu.be/P-IsjpTLAPU  
   
   
      
 
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:46:34.01 ID:b1EHEa6o.net 
  ハングル使ってくれないと見分けが面倒いから永遠に使っていただきたい  
 
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:47:01.58 ID:H1AYee0z.net 
  日本だけが感じの形を残してるよな。  
  中国の漢字は変なの多い。略しすぎ。  
 
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:52:58.63 ID:6Q5jRMYd.net 
  >>60  
  日本のも大分省略されちゃったんだけどね…。  
  だが簡体字の格好悪さに異論はない。  
  一応発祥地なんだし格好いい繁体字にしてくれよ。  
  中華だって簡体字だと一気に格好悪くなるんだよお。  
 
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:55:05.36 ID:7aQCJonF.net 
  >>71  
  今の中国の書家がどーいうのを書いてるのか結構気になるw  
  古代の書家の作品を超えるのは無理なんじゃねーかと。  
 
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:58:58.13 ID:8QND+Wvx.net 
  >>71  
  簡体字の致命的なのは  
  発音が一緒ってだけで全く違う漢字を充てちゃったりしてるところ  
 
61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:47:20.23 ID:buX6stCA.net 
  漢字読めたら過去の書物が読めるな  
  あ、中国の奴隷だった事実と捏造教育が明るみになるから止めとけ  
 
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:47:37.03 ID:MogPJIoT.net 
  子どものころ〜カタカナの「ト」とか「フ」とか書いてあって何て読むのか疑問に思った記憶があるニダ  
 
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:48:16.92 ID:z15mmFkA.net 
  やっと放火と防火の区別が付くようになるのか?  
 
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:49:26.64 ID:3LvjeNi9.net 
  日中の歴史書読めるようになるとマズイだろ  
  国が潰れるぞ、ウリナラに愛はないのか?  
 
66 名前:ハンター協会@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:49:56.49 ID:C/K4Ezyr.net 
  過去の恥ずかしい朝鮮の歴史を、何も知らない韓国の小学生が知ることになるよね  
  小学生の自殺者が増えるだろ、もしくは将来の革命家を養成するコトが目的なのか?  
  漢字が常用語になったら中国との合併は楽だろうけど ハングルは方言になるかも   
  どっちにしろ今の韓国にとって良い結果は考えられないが でも面白いよね。  
 
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:50:08.54 ID:L7vQkq2F.net 
  日本じゃ「国語」の中で漢字教えてるけど  
  韓国じゃ「漢字」の授業が別にあるんだよな>今でも漢字数百字教えてる学校  
   
  これじゃ意味ないんだけど分からないんだろうな・・・  
 
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:51:50.21 ID:nkZEvudU.net 
  漢字が読めないとホントの意味での中国の属国になれないからね  
 
70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:52:56.60 ID:gYd/kE+W.net 
  >>69  
  そっちかいwww  
 
72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:53:08.50 ID:jWwK3zik.net 
  中国になる準備ですね  
 
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/04/12(日) 21:53:15.49 ID:7CGmVYGD.net 
  >>1  
   
  町の看板やテレビや新聞などでも、徐々に漢字表記を増やしていかないと学んだ漢字素養が定着しない。  
   
  テレビや新聞では、日本や中国など漢字文化圏の国号・人名・地名・固有名詞などは  
  漢字表記と現地語読み(日本語読み等)に変えて、それを法律などでしっかりと根付かせて欲しい。  
 
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:53:17.43 ID:u+9/bLDb.net 
  http://japan.hani.co.kr/arti/culture/19727.html  
  韓国の小学校教師66%が教科書の漢字併記に反対  
  登録 : 2015.02.18 08:14 修正 : 2015.02.18 10:05  
   
  「学習負担」94%「私教育憂慮」91%  
  教育部//ハンギョレ新聞社  
   
  教育部が3年後から学校の現場で適用する「2015年教育過程」を改編し、小学校教科書に  
  漢字を併記しようとしていることに、多数の小学教師が生徒たちの学習負担を増やすだけで  
  なく漢字先行私教育を煽るとして反対していることが明らかになった。  
   
  左巻きの教師の反対で、潰されるな。w  
 
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:53:36.25 ID:h1ZOMr+z.net 
  自治区までもうちょっとだな  
 
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:54:10.67 ID:URPbVz4z.net 
  在日が帰還するから取り敢えず日本の漢字を  
  学べばいいよ。  
   
  純正なら台湾の漢字だろう。(台湾人が教えてくれるかは別問題)  
 
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:54:13.77 ID:7binp9Uw.net 
  だけど隠蔽、捏造されてきたあいつらの歴史の真実が判っちまうんだぜ、いいのかい  
 
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:54:25.50 ID:6l1lGdKB.net 
  言葉狩りしてるくせに漢字復活を検討してんのか。  
  ワケワカラン。  
 
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:57:32.49 ID:nkZEvudU.net 
  キムチを漢字で書けないと恥ずかしいもんな  
 
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:58:00.50 ID:IiWf5u0Y.net 
  つうか漢字はもともと韓字だろ?  
 
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:58:54.87 ID:H5sXM0u2.net 
  へー、反日が暴走してる今漢字を復活させようなんて議論があったことに驚き  
  まあハングルはバカ製造文字だって事がそろそろ周知の事実になりつつあるんだろう  
 
85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:59:10.05 ID:x5LtI90J.net 
  どっかの少数民族にハングル教育した件はその後どうなった?  
 
86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 21:59:13.47 ID:d3/fEfXa.net 
  大清国属  
 
87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2015/04/12(日) 22:06:53.75 ID:OQ2JSpp4S 
 教師が理解できないんだから無理な話。 
 
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:59:38.45 ID:9Gii8blB.net 
  漢字を作った民族を喰ってしまったのが  
  鮮卑族つまり現代中国人の祖先  
  偉そうなこと言えなんだけどね  
 
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 21:59:58.21 ID:cO1WlBR3.net 
  チョンに漢字は無理だろ、歴史的にアレだから  
 
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 22:00:46.72 ID:BtygKOuq.net 
  数年後、強制されたニダwwwwwwwww  
 
92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 22:01:18.93 ID:IPY+OojX.net 
  >>1  
  ハングルは世界一だ!  
  自信を持て!  
  漢字なんざ使うな!  
 
93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 22:01:53.33 ID:anFEJeH0.net 
  難し過ぎるから、時間の無駄。  
  つまり、ブーメラン。  
  徒労、トロウ  読める?  
  無理するな、ヽ 記号脳。  
 
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 22:02:10.12 ID:dCHIi5Gm.net 
  韓国ってどれだけ起源なんだよw  
  中国人うんざりしてるじゃんかw  
 
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 22:02:33.22 ID:nkZEvudU.net 
  漢字の勉強するんだったら在日を呼び戻せ  
  おまいらより少しは漢字読めるからレベルの低い漢字教師  
  として使えるぞ  
 
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 22:03:04.19 ID:g7KHU+cG.net 
  能力的と政治的の側面から見てむりだろ?ww  
 
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 22:03:15.22 ID:v4iiIahZ.net 
  漢字が中国発祥というのは捏造とか言い出すぞ  
 
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/12(日) 22:03:16.98 ID:gj5ctRUy.net 
  いやいやいや必要ありませんて  
  ハングルは世界一の言語じゃないですか  
 
99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 22:03:19.99 ID:W7BFvhdR.net 
  教える側にとって無理ゲーだろ。  
 
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/12(日) 22:04:51.52 ID:Nd7RFBS0.net 
  「漢字」=「現代の漢族起源説」www笑止千万www  
  おまいら文革で何やったんだよww  
  近代用語も近代日本語を清朝が輸入⇒文革⇒簡体字www  
  歴史を知らん愚民どもがww  
   
   
   
  『PRCは建国直後の1950年代から、母国語の記述に用いる漢字を「簡体字」と呼ばれる簡略な文字に変更しました  
  。同様に韓国は、建国後、日韓併合時代に使っていた漢字ハングル混じり文という便利な表記方式を捨てて、固有名詞を  
  のぞけば表音文字のハングルだけにしました。  
   その結果、戦後教育を受けたこの二か国の国民の大半は、70年前の母国語の文書を読めません。その上、両国の指導者は、  
  世界中に嘘を吐いても平気なことからも分かるように、自国民に嘘の歴史を教えることに全くためらいがありません。だから  
  PRCと韓国の国民は外国語を学ばない限り、歴史の真実を知ることができないのです。  
  これは一種の愚民化政策であり、両国とも見事な成果を収めています。王毅外相や朴槿惠大統領が、しきりに「歴史認識」と  
  叫ぶのは、戦前・戦中・戦後の歴史的事実について、新聞や書籍を読むだけで検証可能な日本人に「歴史の真実を教えて下さい」  
  というSOSだと捉えることもできます。これはもちろん皮肉です。』  
   
  外務省へのアドバイス(二カ国語)〜ケント・ギルバート氏のブログより  
  http://ameblo.jp/workingkent/entry-12004880261.html  
   
  日本語と漢字を廃止した某国 文献を読めないのは悲劇か喜劇か K・ギルバート氏 (1/2ページ)  
  http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150325/dms1503251140002-n1.htm  
 



21:21|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)東アジアニュース | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
記事検索
アクセスカウンター

    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計: