【韓国】日独の車部品メーカーに課徴金 ベアリング談合 国内では造れない
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1428907254/
1 名前:なまはげ87度 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:40:54.72 ID:???.net
韓国公正取引委員会は13日、ドイツの大手自動車部品メーカー、シャフラーの韓国法人と自動車部品メーカーのジェイテクト(大阪市)の車両用ベアリングの価格談合が明らかになったことを受け、
両社に是正命令を下し、課徴金計約75億ウォン(約8億2300万円)を科したと発表した。
公取委によると、両社は2001年5月から2008年6月までの約7年間、価格競争を避けるため、現代・起亜自動車などに納入する自動変速機に使われる部品の価格を談合していた。
両社は毎年価格案を交換し、価格を最大限高く維持。また、生産量を調節してシェアが50%ずつになるようにしていたという。
公取委はシャフラーの韓国法人に約55億ウォン、ジェイテクトに20億ウォンの課徴金を科した。また談合と情報交換をやめるよう命じた。
公正委は昨年11月にもベアリングの価格決定などで談合した日本やドイツ系の企業に778億ウォンの課徴金を科している。
公取委は「ベアリング市場は世界的に寡占状態で、自動車エンジンに使われる高品質ベアリングを作る国内企業がなく、輸入依存度が非常に高い」と説明した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/13/2015041302194.html
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:41:54.35 ID:DuYGKelS.net
クッソ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:42:08.91 ID:T8amy55k.net
支払う必要無し。
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:42:12.79 ID:qgfEkGfu.net
ゴミのようなベアリングしか生産できない腹いせ
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:42:36.13 ID:43Tbau4u.net
国外退去命令だせよw
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:43:05.64 ID:csuj0Zwr.net
水車すら作れなかった馬鹿民族だもんなw
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:44:23.91 ID:fw7TlhpO.net
丸いものは作れないニダ
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:44:40.01 ID:N4o8rBsH.net
じゃあ、輸出やめますって言って欲しいw
商売相手は選んであたりまえだべ
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:44:47.56 ID:XSqy+PH1.net
取引停止命令だせば?
【臨時処分】とやらで、、、、
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:45:07.43 ID:GAQGAnBF.net
妬み・恨み気質の国だな。
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:46:02.73 ID:ZjuBaaoc.net
>>1
売るのやめちまおうwww
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:46:15.49 ID:KzBM6Ojy.net
角を立てるのは得意なのに
丸く治めるのは不得手だね
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:46:49.71 ID:OEiK1wZg.net
課徴金分販売価格に上乗せされて終わり
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:47:04.73 ID:dLvB/ccT.net
ベアリングを作れないw
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:47:46.28 ID:xNCCNOTr.net
四角い仁鶴が
↓
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:48:04.99 ID:ndQ8xgke.net
お前らが作れないから言い値で売るのは当たり前でしょうに。
嫌なら自分で作りなさいよ。
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:48:08.75 ID:fzfZJOgY.net
つ頬骨
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:48:29.17 ID:g4oB9mRe.net
大阪に玉造という地名があるけど、
まんま玉を作って
たというのは有名な話なんだが、韓国では地名の由来
ってのをあまり聞いた事が無いな。
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:48:40.26 ID:QOi7p/T+.net
日独「じゃあ売らない」
現代「追徴金分を上乗せして買うので売るニダ」
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:48:41.96 ID:uVaXKzdT.net
土人には無理だったニダ
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:49:05.11 ID:avQSeMni.net
自称工業大国なのにベアリング作れないってww
22 名前:逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:49:22.34 ID:PSpyvmlI.net
いまだに丸い物を作るのは苦手なのか。
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:49:36.10 ID:aZ1WNaq+.net
トヨタ系列のジェイテクトは、この時は告発を逃れたんだよねぇ。
トヨタパワーが通用するのは日本だけと。
http://n-seikei.jp/2012/06/post-9265.html
>ジェイテクトが公取委に、課徴金の支払対象にならないように、全部喋っており価格談合したことだけは間違いない。
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:50:00.34 ID:7B0mYw4a.net
その昔、図面見ても水車を作れなかった案件とダブルなw
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:50:33.66 ID:XgJ3mTGp.net
NTNやジェイテクトみたいな高精度のベアリングは中韓には無理だろうな
26 名前:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:50:56.49 ID:3itm0tUy.net
バラエティー生活笑百科
四角い仁鶴がまぁーるくおさめまっせぇ
弁護士の先生はどないお考えでっか?
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:51:04.08 ID:levmoRD1.net
何故か、韓国だけでねw
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:51:38.89 ID:yoRm3btQ.net
中国から輸入すれば良いのに。
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:51:42.76 ID:SO1Pi94R.net
中にパチ○コ玉とグリス詰めただけじゃ勝てないニダ・・・
34 名前:逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:53:38.36 ID:PSpyvmlI.net
>>29
韓国でパチ○コ玉を作れるのかなぁ・・・
ベアリングほどではないにしても、極めてばらつきのない形状・寸法、
そして低コスト。
無理な気がする。
韓国でパチ○コ玉を作れるのかなぁ・・・
ベアリングほどではないにしても、極めてばらつきのない形状・寸法、
そして低コスト。
無理な気がする。
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:54:23.63 ID:oS2UYCe7.net
>>34
パチ○コ玉はバラツキ有るらしいよ
パチ○コ玉はバラツキ有るらしいよ
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:03:08.24 ID:XpPHR6EY.net
>>36
2つ理由がある
1つは、ベアリングのボールと比較して、ペアリングの方が超技術すぎるせい
パンチ○コ玉もベアリング以外の物ととしては加工精度が高い
もう1つは、実際のパチ○コ玉は店の刻印を打って使用する
この作業で、玉がゆがみ精度が落ちる
2つ理由がある
1つは、ベアリングのボールと比較して、ペアリングの方が超技術すぎるせい
パンチ○コ玉もベアリング以外の物ととしては加工精度が高い
もう1つは、実際のパチ○コ玉は店の刻印を打って使用する
この作業で、玉がゆがみ精度が落ちる
30 名前:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:52:48.37 ID:3itm0tUy.net
たぶん
ボールベアリングだけじゃなく
ローラーベアリングも作れないと思う
材質そのものを作る能力からして無理
ボールベアリングだけじゃなく
ローラーベアリングも作れないと思う
材質そのものを作る能力からして無理
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:56:26.66 ID:XgJ3mTGp.net
>>30
作れなくは無いのだろうけど日本の変態幾何公差で製造した部品と比べると勝ち目は無いだろうね
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:52:53.91 ID:lAXTo50S.net
ギジュチュリョクガナイニダー
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:53:11.15 ID:+5r2wuWp.net
え?
撤退してもいいの?
輸出も止めちゃうよ?
まあ
課徴金の分料金に上乗せで勘弁したるわw
33 名前:オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:57:02.67 ID:I1D1IO3b/
.
.
☆ パ ン ス ト 顔 南 鮮 人 涙 目 出 没 不 能 ======== ☆
" 現実を理解出来ないで、チョン洗脳教育で糞脳になっている "
捏造パコクネ民族・白丁しばきタイはただ発狂するのみ。
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:54:21.39 ID:0oIJT9Xr.net
撤収じゃ〜
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:54:41.08 ID:SwcaH8uQ.net
ttp://www.jtekt.co.jp/news/pdf/150413.pdf
メーカーが課徴金が免除になったとか発表した矢先に課徴金?
何が何やら
38 名前:蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:54:46.81 ID:WsUUXr/s.net
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <自動車だけでなく、軸受けベアリングは鉄道にも必須なのだが。
.ミ( ∀ )ミ <自動車だけでなく、軸受けベアリングは鉄道にも必須なのだが。
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:54:55.94 ID:VQlzis8v.net
嫌なら買うな
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:55:55.65 ID:gm0FBph6.net
韓国人は、自分たちが泥棒以外に何もできないことを理解して大人しくした方がいい
今の彼らは、「盗人猛々しい」という言葉を実践しているに過ぎない
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:56:27.20 ID:6VprfuYW.net
.
支払わず、部品は売らず、文句言ってくるなら撤退する。
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:56:42.68 ID:XpPHR6EY.net
課徴金分を価格反映するだけでしょ
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:56:49.90 ID:Wa6tJOrK.net
ドイツ、日本「同水準の品質の韓国製品の数分の一の値段であるにも関わらず価格吊り上げの疑いをかけられたのは承服できない」
とでも言ってやれ
45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:57:14.22 ID:HWvNLPgc.net
ビー玉さえ出来ないじゃないの?w
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:57:17.47 ID:uOw/Lrjc.net
韓国男性なら誰でもいいの!の人はまだですか?
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:57:23.37 ID:0oIJT9Xr.net
硬さ
パチ○コ玉 < ベアリング玉
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:57:40.65 ID:WncOcBp+.net
どっちにしろ、価格競争に成らない業界。
値上げしてしまえw
49 名前:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:57:44.31 ID:3itm0tUy.net
(V)_ _(V)
.ミ< ∀ )> <わたりがには朝鮮面ニダ
.ミ< ∀ )> <わたりがには朝鮮面ニダ
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:59:11.79 ID:icJKRxzJ.net
55 名前:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:00:17.02 ID:3itm0tUy.net
>>53
爪の形がワタリガニじゃないニダ
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:01:01.99 ID:oS2UYCe7.net
>>53
モクズガニかな
83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:08:39.60 ID:CNv9ErmC.net
>>53
めがねの販売機かと・・・・・orz
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:58:27.70 ID:asVNBqVf.net
The liar Corean !
The liar Corean !
The liar Corean !
姦国人は息を吐くように嘘を吐く!
51 名前:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:58:43.33 ID:3itm0tUy.net
ベアリングスラストも自国生産できないだろ
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 15:58:55.51 ID:CPOsamYm.net
ベアリング製造できないのに技術強国自動車大国なの?
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 15:59:59.81 ID:uniC6kf5.net
証拠あるの?
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:00:53.99 ID:3abLH1Tv.net
韓国の自動車会社は国営企業なのか?
民間企業同士の取引に金額の値段に政府がいちゃもんつけるのって、
どんな斜め上の社会主義統制経済なんだよ!
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:01:07.44 ID:24N9sYTc.net
この事態を受け値上げしたら笑えるけどwww
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:01:20.79 ID:niQZxgwr.net
国内BRメーカーはチョウセン行ってまで談合してたんかご苦労さん。
日本公取委はやさしいが海外では厳しいよ。
ペナルティー米ドルで沢山払え。
60 名前:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:01:32.99 ID:3itm0tUy.net
エンジン関連のベアリングだけじゃなく
ミッション系駆動系
どちらもまともなベアリング作れる会社は無いニダ
ミッション系駆動系
どちらもまともなベアリング作れる会社は無いニダ
61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:01:35.83 ID:NHCFp/i8.net
>>1
つかサムスンあたりなら作れるから輸入止めちゃえよ。
戦車作ったり、戦闘機作ろうって国が丸い球すら作れない筈がない。
つかサムスンあたりなら作れるから輸入止めちゃえよ。
戦車作ったり、戦闘機作ろうって国が丸い球すら作れない筈がない。
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:02:42.22 ID:oS2UYCe7.net
>>61
そんな発想だから無理なんだよwww
形状を真似るのはそれほど難しくはないけど質を真似るのは楽じゃない
そんな発想だから無理なんだよwww
形状を真似るのはそれほど難しくはないけど質を真似るのは楽じゃない
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:04:54.00 ID:NHCFp/i8.net
>>65
所詮韓国車に使うベアリングなんだから、ナンの問題もない。
日本に輸入される台数なんて無いも同然だから焼きついても気にしなくて良いし。
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:03:56.41 ID:iQaqNM+8.net
>>60
だからこそ例の黒猫戦車のパワーパック問題が発生するわけですねぇ…
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:01:43.96 ID:KDG3v+HP.net
自国の企業を守るためかと思ったらそもそも作れないとはなんとも惨めな話ではないか。
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:01:57.89 ID:evw+R+wd.net
韓国には売らないでいいよ
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:01:58.04 ID:Ps8/7ofU.net
こりゃ姦国産の作る水準まで落とした二流品を流すフラグだな
そうすりゃ値段も下げられるし国産品と比較しても満足だろうよ
価格ってのは需要と供給で決まるからな
高レベル部品は売らないか、超ボッタ価格の好きな方選べ
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:02:46.30 ID:QjUNJvz3.net
これは両社の韓国担当営業から韓国人を全て排除するしか解決策はないな
韓国メーカー向けだけ両社とも価格交渉無しのネット通販にしてしまえ
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:02:56.51 ID:iQaqNM+8.net
朝鮮の法則が発動しなかったのは、談合してたからじゃね?
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:03:14.45 ID:hR1aGNWg.net
だからドイツと組むなと・・・小一時間
70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:03:53.35 ID:TxAX0VFO.net
まあ経費アップした訳だから当然価格に上乗せだろうな
72 名前:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:03:56.62 ID:3itm0tUy.net
そう考えるとホンダって凄いよな
50年前に2万回転/毎分のエンジン作ってたんだもんな
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:04:13.29 ID:r/NnBvFW.net
あれ? 手先が器用だとか言ってなかったか?
研磨剤の上に球を置いて手の平で、ゴーリゴーリ、ゴーリゴーリ
手先が器用なら機械以上の精度で真球を作り上げられるぜ。
やってみなww
研磨剤の上に球を置いて手の平で、ゴーリゴーリ、ゴーリゴーリ
手先が器用なら機械以上の精度で真球を作り上げられるぜ。
やってみなww
96 名前:蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:12:29.02 ID:WsUUXr/s.net
>>73
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <問題は、それを測定できないところにあるかと。
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <問題は、それを測定できないところにあるかと。
99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:13:38.63 ID:iQaqNM+8.net
>>96
機械には測定不能な微妙な差を職人が作り上げてくれるんですね・・・
機械には測定不能な微妙な差を職人が作り上げてくれるんですね・・・
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:04:58.82 ID:LBiVhkfi.net
これはもう、自国で作るしか無いね
韓国人によると、韓国の技術はもう、日本など問題にしないらしいから大丈夫w
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:05:18.11 ID:X2Py0q5J.net
自動車用のベアリングも作れないくせに月探査とか笑止千万
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:05:42.54 ID:Und5F1mx.net
>>1
>国内企業がなく、輸入依存度が非常に高い
依存度が高いんじゃなくて、100%輸入依存じゃねぇか。
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:06:28.37 ID:4iSGEdb5.net
未だに日本製ベアリングはドイツ製にはかなわないって話を読んだ事あるけど本当?
84 名前:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:09:30.08 ID:3itm0tUy.net
>>78
同じ設計規格で作られたベアリングなら
両国同じものを作るよ
比較対象次第
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:08:03.56 ID:L37xwSsc.net
ようチョンw この件で笑わせる事なんかしゃべれやw
80 名前:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:08:03.59 ID:3itm0tUy.net
ベアリングもそうだが
材質
設計
加工
全部ダメな国
それが韓国
出来る国から買えば良いとか
パクれば良い
そんな考えの国に未来は無い
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:08:07.75 ID:QjUNJvz3.net
パチ○コ球には自動車用ベアリングのような超絶耐摩耗性がいらない
ベアリング球だって輸送機用と押入れ物入れ用では全然材質が違う
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:08:20.23 ID:XgJ3mTGp.net
去年にEUにカルテルで日本のベアリング会社が制裁金を受けてたけど韓国だと、もっと足下見ても良いんじゃね。
反日デモ一回につき一割増しとか
85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:10:13.06 ID:Und5F1mx.net
売ってやっているのに罰金を課してくる様な気違い国家で商売しなくても、
これから伸びてくる国の自動車メーカーとの取引を取り付けたほうが
将来性があるだろうに。
86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:10:29.30 ID:XpPHR6EY.net
ベアリングなら、一般人が直接買う事はないでしょうけど、
ボールペンなら一般人も買う商品
そして、ボールペンのペン先のボールもかなり精度が要求される部品で、
ここまで書けば判ると思うけど、精度が悪い韓国製のボールペンはダメダメ
とてもじゃないが、普通じゃ日本製や米国製、欧州製はとは全く勝負にならず、
百均に並んでる程度だか、あまりチェックせず1度はダマされる人が多く、
今では、粗悪商品として有名になり、百均のデッドスペースになっている
ボールペンなら一般人も買う商品
そして、ボールペンのペン先のボールもかなり精度が要求される部品で、
ここまで書けば判ると思うけど、精度が悪い韓国製のボールペンはダメダメ
とてもじゃないが、普通じゃ日本製や米国製、欧州製はとは全く勝負にならず、
百均に並んでる程度だか、あまりチェックせず1度はダマされる人が多く、
今では、粗悪商品として有名になり、百均のデッドスペースになっている
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:14:03.76 ID:Und5F1mx.net
>>86
ボールペンって、最後までインクを使いきれたことは数えるしかないなぁ。
ボールペンって、最後までインクを使いきれたことは数えるしかないなぁ。
87 名前:ゆるふわ保守@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:10:30.23 ID:b5HwrGkf.net
ベアリングって簡単で、でもスゴイ技術なんだよ。
車が10km走るだけでも数えきれないほど回転するんだから
当然、耐熱性、耐摩耗性を要求されるわけで・・・
素材、オイル、玉の均一性・・・・・・
車が10km走るだけでも数えきれないほど回転するんだから
当然、耐熱性、耐摩耗性を要求されるわけで・・・
素材、オイル、玉の均一性・・・・・・
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:11:06.21 ID:82BZ+3yj.net
残念でした。
シャフラー、じゃないから
シェフラー、だよー。
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:11:09.19 ID:45kNwTKf.net
>>1
つか、山中がつくった公取のように
機能しているのか、鮮人国家の公取は。
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:11:19.81 ID:Ov33eKSW.net
<丶`∀´>お前ら頑張って純国産の韓国車支えろニダ
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:11:26.40 ID:vbdVR2Ob.net
>>国内では造れない
知らんがな
92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 16:11:30.96 ID:lug1fWOc.net
ロケットや戦闘機にはベアリングって使わないのかなあ?
あ、いや、自国開発するとか言ってたから…
93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:11:54.21 ID:NEWOhovz.net
韓国には輸出禁止の経済制裁をしたほうが良い
94 名前:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:12:05.57 ID:3itm0tUy.net
韓国にターボエンジンの過給機つくる企業って無いでしょ
高精度のベアリング作れないからから
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:12:17.62 ID:sIIWII97.net
中国製ボールベアリングvsドイツ製ボールベアリング
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:13:05.11 ID:43aD4zjH.net
輸出を止めましょう
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/13(月) 16:13:08.31 ID:CFPUHgnf.net
韓国へベアリング売るの止めれば良いやん。