【習近平訪英】米中“南シナ海激突”背景に習氏の外交失敗 英晩餐会では意味深長なメニュー[10/29]


 
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1446107281/ 
 
1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/10/29(木) 17:28:01.80 ID:???.net 
  http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20151029/dms1510291550005-p1.jpg

 
  習氏のスピーチ中、下を向く出席者(AP)  
   
   中国の国際的孤立が明確になってきた。米海軍は27日、中国が「領海」と強弁する南シナ海の人工島周辺での、イージス駆逐艦による哨戒活動を開始したが、習近平国家主席による訪米、訪英が失敗に終わった結果だという。  
  ジャーナリストの加賀孝英氏が最新情勢に迫った。  
   
   「習氏は先週、英国を訪問して『札束外交』で籠絡しようと必死だった。米国が軍事行動を決断したので、英国から『思いとどまれ』と言わせようと、激しく動いた。すべてが失敗だ。いまや習氏はピエロだ」  
   
   旧知の米情報当局関係者は、一気に語った。  
   
   キャメロン英首相と習氏は首脳会談後の記者会見で「(英中関係は)黄金時代を迎えた」と強調した。エネルギー協力などで総額400億ポンド(約7兆4000億円)の商談を成立させ、親密ぶりを演出した。  
   
   ところが、驚かないでいただきたい。英国外交は極めて老獪(ろうかい)だ。笑顔の裏で、習氏を冷遇していたのだ。  
   
   国賓である習氏は、議会上下院やエリザベス女王主催の公式晩さん会などで演説した。バーコウ下院議長は習氏を紹介する際、ミャンマーの民主活動家、アウン・サン・スー・チー氏を「人権のチャンピオン」と称賛。  
  中国に「強国としてだけでなく、道徳的霊感を与える国になることを願う」と語り、「強国ぶりを誇示し、人権を無視する中国」をけん制した。  
   
   聴衆は、習氏の演説への拍手をほぼ拒否し、居眠りやウンザリした態度を見せつけ「NO」を突きつけた。前代未聞の異常な光景だった。  
   
   外務省関係者がいう。  
   
   「英国の『意志』は女王で分かる。女王は手袋のまま習氏と握手する非礼をやった。チャールズ皇太子が、チベット虐●に抗議して晩さん会を欠席することを許した。習氏に恥をかかせた」  
   
   晩さん会のメニューにも仕掛けがあった。外務省関係者が続ける。  
   
   「習氏に出された赤ワインは1989年物のシャトー・オー・ブリオン。89年といえば、多数の犠牲者が出た天安門事件の年だ。さらに、ワインの生産地はフランスの『Graves』。その表記を英語読みすると『墓』になる。女王の怒りが示されている」  
   
   このメニューは、英王室公式ツイッターで画像が公開され、英デーリー・テレグラフ紙や英デーリー・メール紙の電子版でも報じられた。  
   
   現在、水面下で何が起こっているか。以下、複数の日米情報当局関係者から得た情報だ。  
   
   「習氏は9月の訪米で、南シナ海の人工島を『古代から中国固有の領土だ』と開き直った。オバマ米大統領もさすがに放置できなくなり、軍事行動を決断し、中国の暴挙に対峙する同盟国連合をつくった。  
  実は、英国もその一国で、習氏から経済協力だけを約束させた。同盟国連合は密に情報交換している。中国への作戦は南シナ海だけでは終わらない。今後、習氏の威信は地に落ちる。国内混乱もあり、習氏暗●の危機が再び高まっている」  
   
   アジアの緊張は間違いなく激化している。追い詰められた中国が、韓国を巻き込み「国家あげて日本攻撃に走る」という情報もある。来月1日にはソウルで日中韓首脳会談が開催される。一瞬たりとも目が離せない。  
   
   ■加賀孝英(かが・こうえい) ジャーナリスト。1957年生まれ。週刊文春、新潮社を経て独立。95年、第1回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム大賞受賞。週刊誌、月刊誌を舞台に幅広く活躍し、数々のスクープで知られている。  
   
  http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20151029/dms1510291550005-n1.htm  
  http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20151029/dms1510291550005-n2.htm  
   
  関連スレ  
  【英中】 チャールズ英皇太子が習近平氏の訪英を「冷遇」 〜バッキンガム宮殿の公式晩餐会を欠席[10/16] [。](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444992855/  
  【英中】習近平氏、「中英蜜月」狙い経済攻勢 英王室は「国賓待遇」で異例の歓待 欧米初となる中国独自の原発建設の導入も[10/19](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445241669/  
  【習主席訪英】晩餐会の赤ワインは“血”の匂い? 皮肉たっぷり無言の抵抗か 天安門事件と同じ1989年もの[10/27](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445925139/  
  【南シナ海問題】習政権に突きつけられた難題 指導部の責任問題も 全面衝突避け、どう対抗[10/28](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446007428/  
 
 

 
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:29:54.04 ID:rFr0mlsG.net 
  いけずw  
 
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:30:25.35 ID:rFr0mlsG.net 
  >アジアの緊張は間違いなく激化している。追い詰められた中国が、韓国を巻き込み「国家あげて日本攻撃に走る」という情報もある。  
  >来月1日にはソウルで日中韓首脳会談が開催される。一瞬たりとも目が離せない。  
   
   
  ワクワクw  
 
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:38:45.57 ID:5mOkUT1r.net 
  >>3  
  安倍が席を蹴れれば面白いが、そこまでの度胸はないだろうな  
 
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:43:19.60 ID:IgrVDGsF.net 
  >>3  
  ナニソレ ソースを提示せよ!  
   
  まあそうなったらシナチョンを滅ぼせば良いだけだがね  
 
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:33:02.84 ID:9nMT2l6h.net 
  二枚舌のイギリス信じちゃ… byイスラエル  
 
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:28:12.04 ID:t2ZR/fTT.net 
  >>4  
  イスラエルではなくてパレスチナだな  
 
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:02:06.06 ID:GPbtftMu.net 
  >>41  
  あれはかわいそうすぎるよ  
 
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:33:08.35 ID:lEZblcTp.net 
  流石はイギリス人  
  皮肉が利いてらっしゃるw  
 
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:35:15.41 ID:/BMayF/2.net 
  ジョークですw  
 
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:35:28.08 ID:y/TqDC5O.net 
  晩餐会かと思ってたらぶぶ漬け出されたの巻  
 
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:36:12.03 ID:k28aPxfW.net 
  流石英国www  
   
  ちょっとキンペーちゃんが可哀想になったwww  
 
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 21:26:09.67 ID:PYSnn7FA.net 
  >>8  
  同意。田舎者をバカにするお上品なふりした元侵略者  
   
  キンペーかわいそう  
 
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:36:43.92 ID:ZFSQifKs.net 
  >>韓国を巻き込み「国家あげて日本攻撃に走る」という情報もある。  
   
  日本攻撃してどーすんだ?アメリカにとっちゃどーでもいいだろうし、むしろ口実にして大々的に中国攻撃できるだろ。日本占領しても米英には何も伝わらん。  
   
  人民解放軍の強さはゲリラ戦と数で囲い込む陸上戦なのにわざわざ海と空に出てきて島国遠征って何がしたいのやら・・・韓国軍なんか九州来ても全滅するレベルの低さだぞ・・・  
 
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:48:18.19 ID:jB/63YI8.net 
  >>9  
  国内向けのポーズ  
 
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:13:46.23 ID:M6xLxz3c.net 
  >>9  
  どーでも良く無いよ?韓国が滅亡しても世界経済に与える影響なんて僅かだが、  
  日本が攻撃されたら、それこそ世界経済を巻き込んだ混乱に発展する。  
 
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:24:31.56 ID:xNy59Z+J.net 
  >>9  
  攻撃っていっても武力ではないだろ。中国国内の日系企業への攻撃とかじゃないかな  
 
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:42:47.25 ID:3ffHNLCB.net 
  また加賀の書いたアホ記事かよ  
 
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:44:31.46 ID:oRjL9NRF.net 
  確かに老獪なんだろうけど、紳士の国なんだから、行動に正直であって欲しい。  
  ネチネチと陰湿な嫌がらせはまるで韓国のようだ。感心しない。  
 
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:50:42.68 ID:WMYvnow/.net 
  >>13  
  お前、皮肉って分かってるか?  
 
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:02:37.20 ID:oRjL9NRF.net 
  >>16 まーね。イギリスは金に目がくらんでいるわけだろ?  
  それなのにって感じだ。英国王室も長い歴史があるわけで、  
  そのわりに、やってることが姑息だよ。王家の風格が台無しだ。  
  この記事が事実だって事が前提だけどね。  
  日本じゃ、ありえんな。  
 
83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 22:17:36.50 ID:gHWBec9y.net 
  >>26  
  そりゃ、あなたのイギリスに対するイメージがずれてるんだよ。  
  イギリスは皮肉屋で、裏と表の差がが激しいのはステレオイメージだと思うよ。  
  日本で言えば京都人のようなイメージだ。  
 
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:49:39.19 ID:cJ8t0e1A.net 
  加賀孝英の記事にしては  
  客観的事実に基いていてマシな方か  
 
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:51:06.06 ID:oXvTCPwM.net 
  日本攻撃だと 志位るずが酒を持って仲良くなるよ  
  と思ったら来年解散するらしいw 連中もやばいと感じてるんだろう  
 
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:52:16.46 ID:iMcUjGb7.net 
  イギリスがよくやったというより  
  そこまで金がないのかってのと  
  相手が中国であれ、国賓として国に招いてそういう無礼な事をするのはどうよ  
  ってので、大英帝国も墜ちたもんだなぁとしか思えない  
 
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:55:56.07 ID:k28aPxfW.net 
  >>18  
  あーわかる。  
  なら呼ぶなよって気がする  
 
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:59:20.66 ID:Oi4Qxpuf1 
 皮肉だろうとしても中国のお金ほしさに会ってる時点でどうかと思う 
 
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:55:53.13 ID:VaBFphGv.net 
  きんぺちゃん墓だってよw手袋も知ってたがやっぱそうなんかイギリス酷いなw  
  2ちゃんでも指摘されてたのは知ってるがみんな凄いなw  
 
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:59:37.69 ID:Rqfb4rl9.net 
  フィッシュ&チップス食わされて美味いと思ったんだろうか?  
   
  ロンドンのパブで食ったやつは揚げ過ぎて衣がバリバリで食えたもんじゃなかったが  
  日本のてんぷらには及びもつかないジャンクフードだと思ったぞ  
 
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:03:44.67 ID:o+NydQnm.net 
  >>22  
  ハッキリ言えば日本のKFCで出してるフィッシュフライの方が美味い。  
  それにパブって気取った店じゃなく、本来「立ち飲み屋」だしw  
 
29 名前: ◆65537PNPSA @\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:07:54.85 ID:Vca2ptYA.net 
  >>27  
  日本だと「小諸そばウメぇ」つってるようなもんだよな  
 
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 23:30:10.48 ID:c3IR1hSS.net 
  >>22  
  イギリスは世界一食い物がまずい国とも言われるし。  
   
  …あ、朝鮮よりはマシかもしれん。  
 
23 名前: ◆65537PNPSA @\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:59:42.20 ID:Vca2ptYA.net 
  イギリス人って陰湿だよなぁ  
 
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:01:28.06 ID:rzH3O1n9.net 
  トロイの木馬みたいに国内にいる中国人や中国寄りの日本人には気をつけなきゃね。  
 
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:02:29.19 ID:A1SYYe0Z.net 
  ワイン通からみた1989年物のシャトー・オー・ブリオンの評価ってどうなの?  
 
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:05:56.06 ID:F6sxCkfT.net 
  >>25  
  30万円はする逸品  
 
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:08:05.43 ID:KqkVOl+M.net 
  日本攻撃した瞬間に日米安保発動だろ  
  このパターンでも米国債チャラになるんじゃねえの?こっちはならんのか?  
   
  どのみち中国に利なんぞないだろ  
  一矢報いたかどうか位の差がある程度で  
 
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:11:22.78 ID:9Q1+7ESi.net 
  日本もこれくらい隠喩を使えよ  
  つまらなさすぎる  
 
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:17:55.62 ID:/u1Adknr.net 
  >>31  
  日本がやると発狂するだろうな  
 
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:22:53.79 ID:XZ0wukCG.net 
  >>35  
  そういや大小朝鮮が安倍ちゃんが乗った戦闘機の731番見て勝手に発狂してたな  
 
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:13:48.49 ID:cBlMGDHK.net 
  イギリスはAIIBの件で下手打ってるからな  
   
  アメリカの機嫌直すためにもここは壮大にちゃんころを落とし入れる必要があったw  
 
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:15:19.54 ID:4vIcRIDN.net 
  >追い詰められた中国が、韓国を巻き込み「国家あげて日本攻撃に走る」という情報もある。  
   
  これか?  
   
  【韓国】「出でよ第二の安重根」〜活貧団、安重根義士を受け継ぐ「為国献身」義血青年募集 画像あり  
  ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446032940/  
 
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:20:20.22 ID:3jRNTFIG.net 
  日本攻撃ってのは中国国内的に、南シナでの米国の圧力を逸らす為  
  対日圧力と反日外交攻勢を強めて、その一部で民間漁船突っ込ませるとかの  
  威嚇の示威行動やるって事じゃないの。  
  それ位なら予想の範囲内だし。  
   
  正直、中国側は今パニクってガクブル状態だと思う。  
  打つ手ないし、これって第一段階で徐々に圧力強めるだろう。  
  日米で南シナ海で演習やるそうだし、ムキ―&ガクブルって感じだろ  
 
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:23:24.12 ID:X/hZp41m.net 
  今後、トイレ前の屈辱と語り継がれるだろう  
 
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:27:03.05 ID:NtRYsp9d.net 
  >習氏の演説への拍手をほぼ拒否し、居眠りやウンザリした態度を見せつけ「NO」を突きつけた  
   
  TVで見たが、芝居がかって見えるほど露骨に馬鹿にしてたので、習が哀れだった。人種差別もあるのかな。  
 
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:28:13.63 ID:l6xqpcvW.net 
  ロイター見なよ。原発のからくりが書いてある。  
  電気料金、英国が国庫から払って単価あげて中国様に支払うから最初の投資して!  
   
  って事だから出す方向の一兆円 しかも中国は米国債支払いの恐れ。  
 
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:30:52.04 ID:vKDOdk3K.net 
  今の中共を表現するのにぴったりの中国製故事成語があるな > 夜郎自大  
 
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:35:41.34 ID:fHjKtleV.net 
  紳士のフリして英国もろくでもねえ  
  って意見もあるけど  
  そもそもそんなもんだろ  
  キンペーに対していかにも英国らしさが出た外交だと思った  
 
45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:40:46.54 ID:PDJHugh7.net 
  まあ儀礼の場での意図的な非礼はその場で察してエレガントに逆用する以外の仕返しは不可だからね  
  その場で分からず解説されて分かるようなことなら文句を言う資格はまだないということ  
 
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:46:05.41 ID:x+6xq8Wz.net 
  世界を股にかける新お笑いコンビ『 キンペイ&クネ 』、皆さま、笑ってやって下さい、木戸銭投げてやって下さい、拾うつもりで転びます、オデコをパンパン叩きます、裏からパンが顔を出します、こいつにも小銭恵んでやって下さい、  
 
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:50:29.55 ID:z4BGH110.net 
  ぶちきれると日本攻撃ってのがむかつくな  
  ふざけやがって  
 
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:51:01.13 ID:u2j/+jVa.net 
  >>1  
  >追い詰められた中国が、韓国を巻き込み「国家あげて日本攻撃に走る」  
   
  おまエラ朝鮮人よ。宗主さまがお願いしてるぞwwww  
 
49 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:52:41.85 ID:9hqDs5yB.net 
  徹底しすぎていて、にわかには信じがたいな。  
 
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 19:16:41.10 ID:KqkVOl+M.net 
  >>49  
  イギリス王室の逆鱗に触れたんでしょうよ  
 
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 19:30:07.36 ID:iIRrEDPG.net 
  外交の失敗なのかww  
  それ以前に経済、人権、環境、覇権主義、腐敗独裁、ありとあらゆる場面で人ならざる政策で人類に対する悪行をはたらいてるだろ。  
 
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:35:12.87 ID:i1YMKbM1.net 
  中華飯、炒めてみました!  
 
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:43:23.17 ID:13Q+4Wwg.net 
  >「英国の『意志』は女王で分かる。女王は手袋のまま習氏と握手する非礼をやった。チャールズ皇太子が、チベット虐●に抗議して晩さん会を欠席することを許した。習氏に恥をかかせた」  
   
  エリザベス女王はたいてい多くの握手する場合で相手かまわず手袋してるよw  
   
  日本の皇室みたいに謙虚さなんてないよ  
 
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 21:57:48.90 ID:D/HBmloU.net 
  >>53  
  ざっと写真検索すると  
  ブッシュ ×  
  ローマ法皇 ××  
  昭和天皇 ×○  
  今上天皇 ○  
  この婆さんあんまり深い考えは無いような。  
  ダイアナやチャールズはちゃんとやってる。  
  ダイアナもチャールズもデカイから天皇と握手する時は必ず跪いている。ちょっと関心した。  
 
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 23:00:29.88 ID:KqkVOl+M.net 
  >>81  
  格付けの上では  
  天皇陛下>英国女王>ローマ法王>米大統領 だから間違ってはいない  
 
99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 23:47:04.44 ID:Jd2Qn4gB.net 
  >>88  
  ネトウヨ格付けは恥ずかしすぎるからやめとけ  
 
100 名前:冒険厩舎@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 23:50:07.61 ID:DpNYbpOo.net 
  >>99  
  なんで>>88の格付けが「間違ってる」とハッキリ言わないのであろうか?  
 
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:44:14.36 ID:LS1WckJz.net 
  中華まんが下キムチとタッグで日本を攻撃・・・  
   
   
  いざとなった時、下キムチは日本へ恩着せがましい事を喚きながら中華まんを裏切るに・・・  
   
   
  賭にもならないね  
 
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:50:47.12 ID:8bL7DfBJ.net 
  お膳立てしたエゲレス版オザーはオズボーンあたりか  
 
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 19:54:45.26 ID:y24yo/fq.net 
  >習氏に出された赤ワインは1989年物のシャトー・オー・ブリオン。  
  >89年といえば、多数の犠牲者が出た天安門事件の年だ。  
  >さらに、ワインの生産地はフランスの『Graves』。  
  >その表記を英語読みすると『墓』になる。女王の怒りが示されている  
  考えすぎだろう。ミステリ小説じゃないんだからw  
 
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:03:21.92 ID:L3pxQtz8.net 
  >>56  
  それ本当だとしても相手に全然伝わらんよねw  
 
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:59:25.52 ID:jeCyBYd0.net 
  中国の差し出した餌は食べるくせに流石汚いな英国  
  日本もい同様な扱いを受けてるから笑えない  
 
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:00:15.79 ID:xIKGE3li.net 
  まぁ、英国王室の中国嫌いは昔っからのこと。  
 
61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:07:28.15 ID:O8JqHuHe.net 
  >「英国の『意志』は女王で分かる。女王は手袋のまま習氏と握手する非礼をやった。  
  >チャールズ皇太子が、チベット虐●に抗議して晩さん会を欠席することを許した。  
  >習氏に恥をかかせた」  
   
  > 「習氏に出された赤ワインは1989年物のシャトー・オー・ブリオン。  
  >89年といえば、多数の犠牲者が出た天安門事件の年だ。  
  >さらに、ワインの生産地はフランスの『Graves』。  
  >その表記を英語読みすると『墓』になる。女王の怒りが示されている」  
   
   
  エゲレスってのは、つまらない小細工するクズ、小物、サンピンだな。  
  これがグローバル社会で言うところの老獪かよ、バカバカしいw  
 
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:07:53.39 ID:ybc6j6Yw.net 
  >>追い詰められた中国が、韓国を巻き込み「国家あげて日本攻撃に走る  
   
  是非とも実行して貰いたい。  
  日本のマスゴミが左巻きの思想ごと吹っ飛び、日本の言論が一気に傾く。  
   
  そんな大転換を期待。わくわくが止まらんww  
 
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:13:28.81 ID:WV8F00Rn.net 
  ああだこうだ言ったって 習ちゃん訪英を許して   
  歓迎しちゃってるじゃん  
  うまいこと逃げ場造ったって思ったら大間違いだね  
  原発投資は どう言い訳するのん?  
 
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:21:28.01 ID:YeqPjJvA.net 
  エゲレスにしてみりゃ支那酋長からの朝貢だろう  
 
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:38:31.14 ID:yRMYFaSB.net 
  >>64朝貢ならされた側がたくさん与えるんだろ。  
 
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 20:24:25.03 ID:Jd2Qn4gB.net 
  外務省関係者とやらがまるで2chの書き込みそのままな件  
  ってかDaily Mailにメニューは乗ったけど1989年は天安門の年とか墓場とかそういうネタは覚えがない…  
  と思ったらzakzakだった  
 
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sageI] 投稿日:2015/10/29(木) 20:29:21.03 ID:CZtyjLxu.net 
  ここまで諸外国にコケにされた人民の最高指導者で  
  この先やってけるのか?w  
 
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:31:38.84 ID:YeqPjJvA.net 
  まぁ英国は今まで客人側だった支那  
  人権無視国家支那酋長迎えるのに戸惑った感ハンパないな  
 
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:33:01.94 ID:A0Kv3FZh.net 
  アヘン入りのスープでも飲ませたのかww  
 
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:37:38.77 ID:MNcToyyR.net 
  架空の人物にインタビューしたていの妄想(笑)  
 
70 名前:ゆるふわ嫌韓 ◆5DJUQfIThwha @\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:38:29.94 ID:DbHR/eD1.net 
  >>1  
  損な英吉利一流の歪んだ皮肉はどうでもいいがな。  
  ダジャレで縁起がいいとか悪いとかこじつけてるようなもん。  
 
72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:45:36.03 ID:0L+xtbO3.net 
  >アジアの緊張は間違いなく激化している。追い詰められた中国が、韓国を巻き込み「国家あげて日本攻撃に走る」という情報もある。  
   
   
  何で国家をあげて日本攻撃に走るんだwwwww  
  都合よく日本をおもちゃみたいに利用するのもいい加減にしろ  
 
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 21:02:06.43 ID:G5QlpHPn.net 
  女性で世界最高位の英女王がキンペーごときに手袋は取らないでしょう。  
  非礼とは言わないと思う。  
 
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 21:16:30.92 ID:I8brdDpv.net 
  キンペー命があるうちに逃亡したほうがいいよ  
 
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 21:17:27.93 ID:a3t06gN4.net 
  アラビアのロレンスを見ればわかるように、昔からエゲレスはえげつない国ニダ!  
  サイクスピコ条約が今日の中東混乱の原因だからスミダ!  
 
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 21:27:32.22 ID:I8brdDpv.net 
  >アジアの緊張は間違いなく激化している  
  勝手に公海に人工島造って自ら緊張作り出してるだけやん  
  北の瀬戸際外交と同じ  
 
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 21:29:10.51 ID:vo4cO25u.net 
  > 中国の暴挙に対峙する同盟国連合をつくった。実は、英国もその一国で、習氏から経済協力だけを約束させた。  
   
  本当かねえwww。  
  欧州は、中国利権に目がくらんでるだけじゃないの。  
  英国が率先して参加した、AIIBなんて明らかにドル基軸通貨体制への下克上ねらってんのに。  
  まあ、都合が悪くなったら、欧州はあっさりと中国を裏切るのは間違いないだろうが。  
   
  > ところが、驚かないでいただきたい。英国外交は極めて老獪(ろうかい)だ。笑顔の裏で、習氏を冷遇していたのだ。  
  これは笑うところなのか。  
  京都の阿呆公家のごとき厭らしさと、爽やかさに欠ける好意で、たとえ中国相手でもむしろ不快に感じるが。  
 
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 21:54:10.01 ID:jgsjpaXw.net 
  >>78  
  エゲレスに家康みたいな将軍は居ない・・・。  
 
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 21:51:22.59 ID:+fQk9NdM.net 
  イギリスは金に汚いからなー。  
  何処まで信用出来るかは分からんな。  
  アメリカとは、何だかんだ言いながらやっていくんだろうがな。  
   
  日本を攻めたりしたら、ヒーロー面する事が大好きなアメリカが喜んじゃうじゃないですかーw  
 
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 22:06:02.13 ID:sE3QLAQP.net 
  加賀孝英ってのはまあちょっとアレだが、  
  1989年物のワインの生産地がフランスの『Graves』ってのはおもしろいな  
 
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 22:27:08.95 ID:jTcPbwdF.net 
  金さえ出してもらえば、遠い国だ、手のひら返してもいい  
 
85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 22:28:29.09 ID:HL2iGLHn.net 
  うーん欧州は中国頼みだし国際的孤立まではいかないだろ  
 
86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 22:34:49.08 ID:9yKtIQl+.net 
  こういう晩餐会メニューで意思表示ってのは別に英国だけに限った話じゃなかったはず。  
  フランスがワインで米国はデザートだったかな。  
 
87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 22:40:47.50 ID:2gyxA74C.net 
  >>86  
  国の命運を握る強面の首脳や側近が  
  真剣にデザートの会議をしている絵面を想像したw  
   
  なんか可愛い  
 
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 23:02:06.30 ID:A2Vs9oSe.net 
  これはアフォ記事  
 
90 名前:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 23:09:16.52 ID:/5iEdcQ5.net 
  習近平は英国のメシマズネタを絡めて、「英国の晩餐会で、ワインが最も美味だった」と言い返してやれ  
 
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 23:14:44.14 ID:n2jUMcVt.net 
  >>1  
  > 1989年物のシャトー・オー・ブリオン。89年といえば、多数の犠牲者が出た天安門事件の年だ。  
  > さらに、ワインの生産地はフランスの『Graves』。その表記を英語読みすると『墓』になる  
   
  >  このメニューは、英王室公式ツイッターで画像が公開され、英デーリー・テレグラフ紙や英デーリー・メール紙の電子版でも報じられた。  
   
  皮肉とかジョークとか本当に好きだよな欧米人  
 
92 名前:冒険厩舎@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 23:18:26.13 ID:DpNYbpOo.net 
  >>90  
  それが出来るくらいなら  
  直進行軍みたいな政治や外交をしないのではないだろうか?  
  (直進行軍、男塾や蒲生氏郷で検索)  
 
96 名前:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 23:30:43.37 ID:/5iEdcQ5.net 
  >>92  
  「前方に泥沼アル」  
  「ひたすら直進アル」  
  「ブクブクブク」  
 
93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 23:19:46.65 ID:cM8n6NKJ.net 
  う  
  またこのジャーナリストか  
  耳障りは良いんだけど話し半分に聞いとこ  
 
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 23:20:01.84 ID:HA48gcXG.net 
  日本は富士山アイスクリーム  
 
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 23:37:01.69 ID:gY3FIPoX.net 
  イギリスのジョーク好きだわw  
 
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 23:39:12.95 ID:W1O2zceJ.net 
  >>1  
  89年もののGravesワロタ  
 



00:23|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)東アジアニュース | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
記事検索
アクセスカウンター

    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計: