【南シナ海問題】中国軍司令官「暴発的事件の恐れ」警告 南シナ海、テレビ会談で米に [10/30]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1446178074/
1 名前:えりにゃん φ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:07:54.23 ID:???.net
「暴発的事件の恐れ」警告=南シナ海、テレビ会談で中国軍
時事通信 10月30日 12時49分配信
【北京時事】中国の新華社通信によると、中国海軍の呉勝利司令官は29日、米海軍のリチャードソン
作戦部長とのテレビ会談で、南シナ海の人工島付近の米艦航行について「米側が危険な挑発行動を続ける
なら、双方の海空の最前線の兵力間で重大な緊迫局面を招き、暴発的な事件が起きる可能性がある」と
警告した。
呉司令官は米艦の行動に「重大な懸念」を表明。「航行の自由はいかなる国家にも他国の主権と安全を
損なう口実、特権を与えるものでない」と主張した。
その上で「米側が中国の懸念を無視するなら、われわれは一切の必要な措置を取らざるを得ない」と
述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000076-jij-cn
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:08:26.01 ID:KqY2r3Eg.net
中国の北朝鮮化が止まらない
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:08:48.26 ID:2Z3cCqjN.net
無慈悲な攻撃か?
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:08:56.00 ID:CTVwBOuf.net
ネウヨパスが戦争煽るな
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:09:12.72 ID:e0php1wz.net
口だけ番長w
6 名前:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:09:45.17 ID:cWYN95cO.net
「謝るアル」
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:10:06.09 ID:67pra/QV.net
北朝鮮に似てきたな。
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:10:58.62 ID:UwRs5rhE.net
この前アラスカ周辺で中国海軍の艦隊がアメリカの領海通過して話題になってなかったっけ?
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:11:06.12 ID:8ffCKcQv.net
何か起こったらそれは偶発的なものですから、誤解しないでねってか。
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:11:23.62 ID:1klpzLG5.net
早ければ早いほど双方の人的被害は少なくて済む
アメリカが二の足を踏めば再び轍を踏むことになる
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:11:26.84 ID:5YgEgbbs.net
無慈悲すぎるw
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:11:36.40 ID:DFiJTEO3.net
1.226事件ですね。
もうしゅうきんぺいとか飛び越しちゃったしー
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:11:41.64 ID:WZ8E7SfB.net
アメリカに発砲したら大変だぞ
30倍ぐらいになって返ってくる
14 名前:(ω・`) <;`Д´>(`ハ´;)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:11:47.34 ID:XWGRmRuy.net
暴発するかもしれないアルぞ!
だから挑発するのは止めるアル!!
○ ∧∧
// / 支\ ○
○、(#`ハ´)||
||( ) ○
○ ヽ___フ/ // | ̄ ̄|
レ ○ 〃∩_☆☆☆_
⊂⌒⌒( ´_⊃`) やれるもんなら
`ヽ_っ⌒/⌒c やってみろや おう
.⌒ ⌒
∧∧
゚ 。/ 支\゚
゚ ・(;゚`ハ⊂ヽ
( ノ | ̄ ̄|
ム_)_) 〃∩_☆☆☆_
⊂⌒⌒( ´_⊃`)
`ヽ_っ⌒/⌒c
.⌒ ⌒
だから挑発するのは止めるアル!!
○ ∧∧
// / 支\ ○
○、(#`ハ´)||
||( ) ○
○ ヽ___フ/ // | ̄ ̄|
レ ○ 〃∩_☆☆☆_
⊂⌒⌒( ´_⊃`) やれるもんなら
`ヽ_っ⌒/⌒c やってみろや おう
.⌒ ⌒
∧∧
゚ 。/ 支\゚
゚ ・(;゚`ハ⊂ヽ
( ノ | ̄ ̄|
ム_)_) 〃∩_☆☆☆_
⊂⌒⌒( ´_⊃`)
`ヽ_っ⌒/⌒c
.⌒ ⌒
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:12:26.62 ID:cJxMp4SH.net
こっちからの攻撃も偶発的だからOKだな 何もシナからの攻撃なんぞ待つ必要はない
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:12:39.00 ID:sIl2eC4D.net
損なわれると主張しているその主権がそもそも存在しないつってんだろ低能
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:13:01.83 ID:fkLmVNZe.net
国民に大見得きっちゃったから瀬戸際外交やってます。
大きいことやってるから、抽象化されてるけど基本は北朝鮮と同じです。
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:13:22.88 ID:r/1Ac4Nt.net
今回は中国側がレーダー照射や妨害して来ないなら
アメリカから何かする事は無いミッションだからな
国内向けと言うところだろうな
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:31:18.65 ID:8XcWXM24.net
>>18
表沙汰にはなっていないが自衛隊機は何回か落とされてる
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:13:38.13 ID:mLpdxFWp.net
双方・・?
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:13:59.78 ID:ri1idicK.net
キンペーの娘って米国に留学してるんじゃなかったっけ?
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:14:23.55 ID:UwRs5rhE.net
お互い様じゃねーかよ
アラスカ沖のアメリカ領海を中国艦隊がパレード
「アメリカをなめてるのか」と米海軍関係者は激怒
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44738
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:14:30.49 ID:3hGJPtfk.net
なんだやっぱり尖閣での領海・領空侵犯は日本に攻撃させるようとする確信犯なんじゃないか。
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:14:47.04 ID:UQL7hHTW.net
マイクパフォーマンス先制は中国!
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:15:28.47 ID:mVfWF7H1.net
中つ国瀬戸内はいつも平和な中国瀬戸際外交
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:16:14.77 ID:9b8zQ5A7.net
ハッタリwww
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:16:38.71 ID:6cmutHmp.net
露骨な脅し来たw
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:17:26.24 ID:bd4MyDDQ.net
くだらんハッタリだな
米軍は、むしろそれを望んでいるのに
馬鹿すぎだな
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:18:11.12 ID:65R8L1q5.net
どうせ領土返上を宣言しても軍は暴発するだろうから結果的に同じこと
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:18:42.66 ID:XDLnWUQW.net
中国もそろそろ「無慈悲」を使いたくなってきたみたいだね☆
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:18:44.69 ID:NW/HdEun.net
この発言は戦争を望む意思表示?
アメリカというお国柄、こんなん言われたら引っ込みつかんやろw
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:18:51.59 ID:CEKn6LX1.net
予告してやって来るアメに対して
暴発的事件が起こるってのは
軍のコントロールが出来てないって
事だよね
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:18:58.24 ID:WvhJQj/F.net
軍が暴走ってよくあるよね
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:19:17.18 ID:W5r9/ToO.net
チョンとシナはいつも一方的な発言しか教えてくれないねえ
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:20:03.41 ID:0aY72Hlt.net
>暴発的な事件が起きる可能性がある
それで困るのは中国だw
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:20:37.09 ID:kJ9wayhW.net
ネトウヨの期待してるような暴発とかはないだろうな
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:21:37.77 ID:UQL7hHTW.net
>>35
あるんじゃね?w
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:21:08.74 ID:XjaSJsfS.net
偶発的だとおもったら暴発的。初めて聞いた。
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:21:13.22 ID:2o8Decdq.net
こりゃ止まらんなw
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:21:16.32 ID:hZXQ5TBb.net
勝てそうな相手には中国側から仕掛けて相手のせいにしてたような気もする
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:21:25.91 ID:+GeHJfLV.net
君たちが尖閣でやっていることだよ
火器管制レーダーを一遍照射してみ?
それ承知でやっているのに アホ丸出しだねw
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:21:26.85 ID:muahRndO.net
中国は文民統制が全く機能してないからな
東シナ海のレーダー照射事件も、中央政府は把握せず、軍部が勝手にやった疑いがあるし
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:21:38.99 ID:Au4zg+IA.net
日本は、数十年と
露助、チャンコロの危険な挑発に対峙してきたが
まともな国なので、偶発的事件など起きていない
起こすのは、低レベルなあんたらだけだわ ば〜〜〜〜〜〜か
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:21:53.97 ID:WgP9OFkf.net
で?
アメリカはなんて返答したの?
中国は必ず報復するって言ってたのに実際行動されてまだクチだけなの?弱腰??チキンペー???
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:22:07.49 ID:lRdfSh0O.net
その海域にいかなる国家の主権も認めないって米国は行動で示してるんだけど。
45 名前:(ω・`) <;`Д´>(`ハ´;)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:22:26.02 ID:XWGRmRuy.net
>ネトウヨの期待してるような暴発とかはないだろうな
じゃあ環太平洋国家全体で、駆逐艦でもイージスでも空母打撃群でも派遣を継続しちゃっていいね(笑)
じゃあ環太平洋国家全体で、駆逐艦でもイージスでも空母打撃群でも派遣を継続しちゃっていいね(笑)
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:24:53.61 ID:kJ9wayhW.net
>>45
良いんじゃね。継続しても同じように警告とかする程度だろうけど
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:22:44.84 ID:oUvZ9DNR.net
必要な措置?
はやくとれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:23:01.38 ID:ZHE3NcOV.net
>>1
ついに宗主国様までもチャーハン芸を始めるのか?いやいや、不謹慎のを承知で言うが、色々面白いな最近。
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:23:29.02 ID:nxeAphP2.net
>>1
美国に脅迫かよ!wwwww
やられて滅びろ大朝鮮!wwwww
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:23:35.05 ID:RlCoCWZ/.net
「中国国内には情報統制するからなにも起きない」
って言ってた人いたよね
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:23:43.82 ID:2o8Decdq.net
暴発はないな
シナ人は白人には手出しできないw
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:23:55.20 ID:DaU36FLo.net
いいから、暴発出来ものならやってみろよ
何も出来ないヘタレ国家だって、バレてるから、もうその手の脅しは通用しないぞ、バカチンク
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:25:15.85 ID:fkLmVNZe.net
汚職摘発で共産党幹部も旨味がないし寝返るなら早い方がいいよ。
国民だって体制変わっても逞しく生きて行けるさ。
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:25:43.90 ID:lRdfSh0O.net
来月前半にASEAN外相会談あるらしいから
そのタイミングでもう一回やられたら中国どうするんだろ。
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:25:49.31 ID:MTHzOsOq.net
見てるだけのくせによく言うよ
いや見ないふりかなw
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:26:10.62 ID:2o8Decdq.net
今回の駆逐艦の件だって、中国艦船は、遥か彼方らしいぞw
シナ人上官「アメリカ艦船には近づくな!(暴発が怖いアル)」
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:26:20.62 ID:oUZOGyZv.net
口では強硬に恫喝するが、勝てない戦争に手を出さないのが中国だろ。
もっとも、経済包囲網構築して締め上げ、ハルノートを突きつければ、
如何に戦争に弱い中国でも座して死を待つより開戦する道を選ぶ。
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:30:14.53 ID:fkLmVNZe.net
>>57
忠誠誓うような国でもないし、70年しかない歴史だし守りたい人いるのかな?
国より一族の財産って国民性だから外より中で暴発しそう。
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:26:33.45 ID:LaajHgJP.net
大きい北朝鮮だからね
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:27:05.91 ID:cF1JwCXf.net
オバマが騒ぎ起こして世界の目を南シナ海に向けさせたことで中国の立場は圧倒的に不利になったな
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:27:09.73 ID:oncNhMze.net
欧州の中国すり寄りみても、今しかアメリカにはチャンスがないんだけどな。
人民元が、有り得ない国際通貨の存在感が出る前に叩かんと、中国にドルペッグ印刷権取られるぞ。 へたれオバマには出来んかもな。
61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[saqe] 投稿日:2015/10/30(金) 13:27:30.82 ID:jDY8O6ML.net
要するに習君は末端まで把握・管理できてないってことかな。
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:27:32.31 ID:Au4zg+IA.net
http://www.kamiura.com/1_china_jet.jpg

海南島事件で、EP-3Cに衝突したパイロットが
自分のメールアドレスを見せに近づいたような事を
暴発と呼ぶんだろうか?
チャンコロはよく分からんわ
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:27:44.91 ID:0ICfB/P0.net
爆発、暴発と言えば中国。
早く”発”しないと、湿気ってはじけなくなるよw
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:27:50.47 ID:Sso10vzC.net
はい会談決裂ー
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:27:56.99 ID:gQtUU6SS.net
中国が暴発したら司令官の首が飛ぶんだよ わかってんのか?
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:28:09.11 ID:Ci1E7hjN.net
米国「じゃあもう一回試してみるわw」
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:28:21.02 ID:+GeHJfLV.net
こんなの人工島永久凍結しなければ終わらないよ
米軍は軍艦回遊させればいいし
多国籍で演習やってもいいし、
いくらでもオプションがあるけど
チナには引き金引くしか残された道はないよ
反キンペーが勢いづくだけ
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:28:24.12 ID:OYfIMrNB.net
現場の統率ができてないから戦争になっても
責任とれないし、戦犯指定もしないでねと
いうことか。何たる弱腰。
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:28:28.88 ID:s6flrLwK.net
中国の報道なんて信じられんな
米国側から出てこないと
70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:28:44.61 ID:dDa37pYr.net
で、結局中国の対応変わらないならアメリカは攻撃するしか無いんだけど
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:29:14.08 ID:LaajHgJP.net
騒げば騒ぐほど世界の目が向けられて問題が大きくなっていくね
そして劣勢になっていく
72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:29:47.37 ID:54p930np.net
アメちゃんは手ぐすね引いて待ってるでしょ。
債権チャラ、中共の隠し資産凍結。
ボロ儲けなんだもん。
逆に中共は資産凍結されるのが一番嫌だから
手は出せないよね。人民解放軍の下っ端は別だけど。
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:30:22.02 ID:Dnr2AAVH.net
暴発的な事件の加害者は、
殲滅されても仕方ないよな。
「暴発しちゃた」では済まされないよね。
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:30:32.10 ID:bdcOhCGU.net
暴発を口実に地対艦ミサイル発射でもする気か?
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:31:03.17 ID:g2prKNKG.net
アメリカ「じゃあ俺も誤●しちゃうかも」
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:31:11.54 ID:vGj6KxoZ.net
>>1
なんだ北朝鮮のチャーハンと同じパターンか
読んで損した
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:31:39.87 ID:FXG5iZl9.net
ビビッて来たな
中国系米人が民主化、反体制運動始めたら周や中共もただじゃ済まないからな
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:31:46.60 ID:fa/cgxzS.net
日本や欧米などの列強国に本土を蹂躙されてもへこへこして愚鈍に支配されてたヘタレ弱小中国は何もできないゴミ雑魚国だろ
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:32:02.51 ID:ib3Himqx.net
そもそも盧溝橋事件の発端は・・・・
歴史は繰り返す。
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:32:13.74 ID:Duy9yh71.net
/ ∧ ∧
/ ┏╋┓ / ヽ _ / .∧ グググ
/ ┗╋┛ / `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
___ / (.....ノ(....ノ / ヽ:: アメリカより中国の方が強いことを
.l::::ノ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ il|! ι ι::(....ノノ::
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ>:: 教えてやらないといけないでアル
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ::
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::/
83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:32:36.96 ID:ZlPHKcyR.net
挑発なのか泣き言なのか判断が出来ない
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:32:38.35 ID:e/Cva+MG.net
>「暴発的事件の恐れ」警告=南シナ海、テレビ会談で中国軍
つまり中国軍は統制できてないとw
85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:33:34.24 ID:Sso10vzC.net
空母打撃群がアップを始めました
86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:33:49.84 ID:Duy9yh71.net
☆ ミシッ
\ ∧∧
/∧_∧ /支 \
"< ;(;;⊂ニ(`ハ´# ) 中国とロシアでアメリカを滅ぼすでアル
‖ /, づ ヽ Oニ)
(_(__づ ヽ)ヽ)
87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:33:55.64 ID:UVuEeiuQ.net
今回の件で支那=北朝鮮 ってレベルだってよくわかった
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:34:15.49 ID:8mo5/Tjx.net
シナチョウセンだなw
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:35:19.33 ID:Duy9yh71.net
从
))λ::)λ )) メラメラ
λ(::::::::;)λ(((
(:::(::∧∧人)))ゴゴゴ
λ)/支\:::::λ 人_人,_从人_人_人,_从,人从
(:::::(# `ハ´)::::::) ) 暴発事件を起こすでアル!(
'ヽ;;;(つ と);;;ノ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:35:26.28 ID:XPsJu/6Y.net
いざ戦争とかせっぱつまると支那人は雲散霧消するイメージなんだが
過小評価はよくないけど
支那人を封じ込めるには 常に 経済的にもちあげないことだと思う
人民元の国際化はやばい
過小評価はよくないけど
支那人を封じ込めるには 常に 経済的にもちあげないことだと思う
人民元の国際化はやばい
92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:39:57.43 ID:8XcWXM24.net
>>90
圧倒的に有利でなければ仕掛けてこないよ
清がそう思い込んで日本を挑発しまくって日清戦争になった
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:43:55.01 ID:UVuEeiuQ.net
>>90
人民元の国際化は支那とドイツが勝手に言ってるだけ
イギリスは口だけ煽って様子見
人民元の国際化は支那とドイツが勝手に言ってるだけ
イギリスは口だけ煽って様子見
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:39:27.89 ID:OhmFdrXI.net
まあ共産党が軍を統御できるかどうかも疑問だしな
そもそも人民解放軍なんて軍じゃないし
93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 13:40:15.02 ID:FIgySf+M.net
さすが半島の飼い主だな、ペットと同じ反応しよる
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:40:27.97 ID:FOVruc/u.net
押すなよ!押すなよ!絶対に押すなよ!
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:41:41.57 ID:io4jhaoJ.net
視線が宙を泳いでるよ。手を出したら瞬●されるのを自覚してるから、恐怖しながら空威張りしているのが滑稽に見える。
チョンもよく見とけよ。
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:43:11.34 ID:unjJupC5.net
暴発させろ
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:43:48.04 ID:baDOvksR.net
口撃を始めたアル
99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:44:02.16 ID:p6pVuBe5.net
暴発的事件が南シナ海でおこるとは限らない
ソウルがいちばんヤバいのではないか
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 13:44:14.52 ID:+GeHJfLV.net
SDRはいくらEUが頑張ってもアメちゃんは拒否権使うでしょ