【話題】韓国の「冬の必須アイテム」にこたつが浮上 韓国ネット「韓国には世界最高の暖房があるのに」「そこまで日本を追わなくても…」


 
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1448245679/ 
 
1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:27:59.01 ID:CAP_USER.net 
  配信日時:2015年11月23日(月) 6時20分  
   
  2015年11月19日、韓国・韓国日報は、冬の暖房費を抑えるために一人暮らしの若者たちがそれぞれに工夫を凝らしていると報じ、新たな暖房器具として日本式のこたつを紹介した。  
   
  記事は、韓国の各都市で一人暮らしをする20〜30代の男女を紹介。厳しい冬を少しでも暖かく節約しながら過ごすため、彼らの間で最近人気なのが「暖房テント」だという。  
  床やベッドの上にテントを張りその中で過ごすという単純な仕組みだが、電気カーペットを敷いた上にテントを置けば、韓国の寒い冬でもぽかぽか。今年からテントを取り入れた  
  ある男性は、先月のガス代が昨年の3分の1に減ったという。  
   
  また、もう一つの新商品として注目されているのが、日本のこたつ。日本のドラマが好きだという27歳の女性は、ワンルームの部屋にこたつを導入。「こたつに入ってみかんを  
  食べるのが幸せ。日本の家庭独特のこぢんまりとした雰囲気も演出できる。普段から椅子を使わない自分にとっては、これ以上ない冬のアイテム」と語っている。  
   
  これに、韓国のネットユーザーらは次のようなコメントを寄せている。  
   
  「こたつはとても不便だし、効率の割に電気代が高いよ。日本は韓国ほど寒くないから合ってるんだ。それに、日本は韓国のオンドル(韓国伝統の床暖房)システムを輸入して  
  いると聞くよ」  
  「日本の家庭の雰囲気を演出までするのは、ちょっと無理じゃないかな?」  
  「オンドルは世界最高の暖房方式なのに、燃料代が高過ぎて誰も使えないのか」  
   
  「そのこたつ自体が30万ウォン(約3万2000円)を超えるというのが落とし穴」  
  「こたつだって?そこまで日本を追わなくても…」  
  「こたつは日本だけじゃなかったのか。僕も欲しい。高いだろうけど」  
  「こたつは『クレヨンしんちゃん』で見たことがあるよ」  
   
  「暖房テントは確かに効果がある」  
  「みんな、庶民生活脱出のために頑張ろう」  
  「斬新なアイデアではあるけど、テントはちょっと切ないね」  
  「国民の多くの生活レベルが下がっているみたいだ。生きるのは本当につらい」(翻訳・編集/吉金)  
   
  http://www.recordchina.co.jp/a123554.html  
 
 

 
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[agete] 投稿日:2015/11/23(月) 11:28:39.52 ID:sxp2Dl9i.net 
  世界最高の暖房=火病  
 
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:28:49.48 ID:5u99x6U2.net 
  韓こたつは日本式のこたつよりすばらしい  
 
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:28:52.77 ID:1coEfOjF.net 
  部屋を密閉して練炭使ってろ  
 
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:29:23.12 ID:2UBGMbPa.net 
  こたつの起源は韓国人のコ・タツ  
 
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:30:02.56 ID:ENnrbqHK.net 
  オンドルセクあったかいニダ  
 
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:31:31.46 ID:P/ocUsB7.net 
         ____(;゚;;)    ∧∧ (;゚;;)  
  ニダ顔には似合わないんだよ こういうあったかさは  
   
     __/ ∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\(´・ω・`)丿  
    / //_(´・ω・)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ /     みかん食べる〜  
   〈  〈※(  つ ______ \           美味し〜よ〜  
    \ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\  
     \ \⌒ ※  ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \  
       \ `ー──o(´・ω・`)o──‐‐'  \  
        ゝ、, ____________〉     
 
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:31:43.19 ID:hqbRJ1ek.net 
  そもそも  
  こたつはウリたちが発祥ニダ  
 
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:31:47.08 ID:X9LWf8f9.net 
  ::::::::::::::::::::::::::::ν::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  
  :::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}  
  :::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ソ〜ハ、;,:::::::::::::::::::ノ⌒v、:::::::}  
  :::::::::::::::::::::ハ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ,,,,  `/;//;;:ソノ,〆ヾ,,.|::::::|  
  ::::::::::::::::::::| \::::::,-- 、;;:::::::::::::::::::::::::::::|,\´_、.ヽ    . ヾ●ノ |::::}  
  :::::::::::::::::::|  ゝ (  ,  |;::::::::::::::::::::::::::|ヾ●_ノ          .|:::|  
  ::::::::::::::::::| ? /゙i└、{ ヽ;:::::::::::::::::::::::::|             ,l;::|  
  :::::::::::::::::|  ソ.r-vlー-、 ヾ:::::::::::::::::::::::|        ヽ    ./;:::|  
  ::::::::::::::::|フ‖/ /  /` 、ヽ::::::::::::::::::::|.          )   /|::::|  
  |::::::::::::::| 彡./ /  /   | ヾ;:::::::::::::::::|.       ^ -く _  ‖|:::|´ ̄ ̄` 、  
  ソl;::/v|:|‖/ /      ./⌒.y::::::::::::::::|        ,-ー、_) /| .|:::|      `、  
   ^  .レ /        ´   };:::::ハ;:::::::|   `ー=´ ̄ ̄/ /  .|:::|       ヽ  
       ヽ          ./ |;ハ::||:::::::|        ̄ ´ ./\ |:::|        ヽ  
     , - ヘ          | .|:| |;| lハ:::|         ,ノ  .ヽ.|::/         i  
   /    ヽ         ヽレ ハ| ヾ;| `  ー -- ´    V           i  
     
                朴 李雀(パク・リジャン)  
                  【1982〜 韓国】  
 
10 名前:ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:31:57.58 ID:BhdjKBoK.net 
  韓国に日本の暖房があわないといいながら、  
  日本が韓国の暖房を輸入しているとか主張しているのって、自らの矛盾に気づけないのだろうかw  
 
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:32:41.04 ID:2s2IQkqc.net 
  ガムテープと練炭が良い。  
  一晩分の値段で一生暖かいぞ  
 
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:32:56.23 ID:lnSExMrk.net 
  世界最高の暖房=韓国国技  
 
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:32:58.81 ID:hQiFdX5Z.net 
  部屋でテント  
   
   
  浮浪者かよ  
 
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:33:17.89 ID:Ks/RnnTq.net 
  オンドルなんてほとんど輸入してねぇっての  
  チョンは何で妄想を基準に物を語ろうとするんだよ  
 
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:33:53.63 ID:pgtSTNwe.net 
  >>1  
  >日本は韓国のオンドル(韓国伝統の床暖房)システムを輸入していると聞くよ  
   
  それは、幻聴です。  
 
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:34:08.73 ID:T02hPHsQ.net 
  本当に裏切ったんですかー!  
 
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:34:52.25 ID:m2BnTC6t.net 
  世界最高の○○(自称)  
   
   
   
  はい  
   
  いつもの  
   
  劣等韓の裏返し  
 
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:34:54.56 ID:6OEz+1Sv.net 
  >「そのこたつ自体が30万ウォン(約3万2000円)を超えるというのが落とし穴」  
   
  高いこたつだな  
 
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:35:07.53 ID:Eo34C+UD.net 
  部屋ん中でテントってバカじゃね  
 
22 名前:ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:37:42.86 ID:BhdjKBoK.net 
  >>19  
  まぁ、蚊帳みたいなものと思えば、寝てるとか条件によってはありといえばありかな?  
  起きている間、部屋の中でテントはって何するんだとは思うがw  
 
20 名前:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:36:37.55 ID:BKPqcDjQ.net 
  こたつ しばらく使ってないな  
  学生の頃は何でもこたつの上、中でしたのに  
 
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:36:57.57 ID:lXiwVDZh.net 
  練炭だろ  
 
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:37:57.99 ID:3U864Aq1.net 
  オンドゥルルラギッタンディスカー!  
 
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:38:14.47 ID:oT+/hWdF.net 
  床暖房よりこたつの方が省エネだよなあ。感覚的には  
  湯たんぽ、電気毛布<こたつ<ヒーター<床暖房、電気カーペット<エアコン  
  ってかんじだが。  
 
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:38:26.81 ID:pAOkgxyW.net 
  韓国って電気代アホみたいに安いんじゃなかったっけ?  
 
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:38:34.10 ID:lsJ2U0qf.net 
  世界最高の暖房=放火  
 
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:38:47.55 ID:5F36GUFx.net 
  日程残滓  
 
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:39:08.07 ID:kWFhKq+0.net 
  こたつは  
   
  日本では、7500円で買える。 3万円?  
   
  韓国残念、どこかの業者がボッている。  
 
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:39:14.40 ID:fXE199zk.net 
  トンスルがあるニダ!  
 
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:39:40.75 ID:4DpcQb5a.net 
  >オンドル  
  何だっけそれ  
   
  輸入?笑わせるな  
 
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:40:08.02 ID:NEby3H0Q.net 
  君たちには練炭があるじゃないか。  
  テントとコンボさせたら最強だと思うぞ。  
 
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:40:11.92 ID:toJJF+vF.net 
  つげ義春のマンガに「オンドル小屋」ってのがあったな  
 
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:40:26.35 ID:m2BnTC6t.net 
  日本人とか、普通の先進国の人間は、わざわざ「世界最高」と言うような表現を自称したりはしないのに  
   
  なんで  
   
  この  
   
  大便食いチョン土人どもは、何かと言うとカスみたいな話題でも、すぐ世界最高だとか、世界一だとか、自称するんだろw  
   
  なんで?  
 
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:40:38.94 ID:/cH7Dw3G.net 
  コタツが3万円って、どんんだけぼったくりの輸入商なんだよ  
  おまえらぼられてるぞ  
 
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:55:06.08 ID:K8btMgO/.net 
  >>34  
  キムチ冷蔵庫付きのコタツなんだろう  
 
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:41:26.87 ID:5CVzmBcp.net 
  韓国人て床暖房=オンドルだと思ってホルホルしてんのかwwwwwwwwww  
 
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:41:43.44 ID:4M18gaVO.net 
  オンドルで朝鮮半島の山が禿げ山になったというのに  
  日本のコタツの方がエコだった  
 
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:42:03.00 ID:wXejsAfy.net 
  >それに、日本は韓国のオンドル(韓国伝統の床暖房)システムを輸入していると聞くよ  
   
  そうだね よかったね(ハナホジ  
 
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:42:21.07 ID:c5sfuz6+.net 
  そのこたつ自体が30万ウォン(約3万2000円)を超えるというのが  
   
  ???  
 
39 名前:○@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:42:44.60 ID:3tUSeHYt.net 
   少なくとも炬燵があれば、床にラーメンぶちまけて食う犬食い生活からは脱却出来るね。  
   今度は炬燵の天板にぶちまけるんだろうけれど。  
 
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:43:22.11 ID:14w3vqoF.net 
  韓国じゃ日本の3倍から5倍で売られているのが当たり前だからな。  
  内外価格差が凄い。  
 
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:43:25.26 ID:Q/IhzLKp.net 
  こたつの起源は韓国にだ・・・・こう言うに決まってるw  
 
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:43:32.42 ID:8x3i19WB.net 
  世界最高 や 世界一 とかの形容句が好きだなあ  
   
  冷房も世界最強とか?  
 
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:44:40.71 ID:VKT6aYmQ.net 
  こたつは日帝残滓だろ  
 
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:45:58.72 ID:SEvn0NXr.net 
  厚着にしても暖房テントにしてもこたつにしても  
  空間の全体ではなく一部を暖めることに意味があるわけだな  
 
45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:46:37.85 ID:4M18gaVO.net 
  冬のオンドルにしても夏の冷房にしても韓国のエネルギーの無駄遣いは相当なものだろ  
 
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:49:58.38 ID:Eo34C+UD.net 
  >>45  
  唐辛子の発汗作用で余計冷えてるだけと思う  
 
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:47:30.11 ID:p05IJ0OG.net 
  こたつ+掛敷ふとんなら3万行くかもしれんな  
 
50 名前:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:50:33.02 ID:BKPqcDjQ.net 
  >>46  
  座椅子もいるな  
 
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:49:41.27 ID:hNzFoyyw.net 
  練炭にガムテの文化だからな  
  もしくは放火  
 
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:50:23.03 ID:FuryNHDv.net 
  北海道には炬燵がないのと同様寒い韓国ではあまり効果がない  
 
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:51:41.12 ID:i3pO1tNQ.net 
  反日なのにこたつ使うなよ、節操がないなw  
  韓国人にはプライドが無いんだな  
 
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:52:03.34 ID:h2Ma3gVf.net 
  >>1 同居人の足、または屁が臭いと、こたつ布団に放火 とかなりませんように・・・  
 
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:52:51.94 ID:XJ/5tg+j.net 
  こたつが欧米人のあいだで評価されるようになったら、  
  韓国人は起源を主張するんだぜ、絶対www  
 
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:53:06.99 ID:kWFhKq+0.net 
  石油ファンヒーターって、韓国にはないのか?  
   
  20〜30代っていうから独身も多いと思うが、1部屋をバイバリ暖房するには  
   
  エアコンよりも火を燃やすほうがいいかもなw  
 
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:55:35.41 ID:8Zh6noEB.net 
  >>1  
  それで、いつ起源を主張しますか?  
 
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:55:50.41 ID:2uUPekk/.net 
  八紘一宇 だ  
 
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:56:06.99 ID:ObtbtFVb.net 
  韓国ならこたつ意味ないだろう  
  背中が冷えるような  
 
59 名前: ◆65537PNPSA @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:56:13.82 ID:2UBGMbPa.net 
  しかしなんだって韓国人はオンドルがそこまで自慢なんだろうな?  
  床暖房なんて昨今さして珍しくもないだろうし、別に韓国が起源なわけでもないし  
 
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 11:57:29.46 ID:FaOx4T5l.net 
  オンドルというのは一酸化炭素中毒付きの命がけの朝鮮特有のシステムと思っていたが最近は  
  電気式の床暖房のことをオンドルと称しているのかw さすがボキャブラリーの貧弱な国民。  
 
61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 11:58:59.36 ID:ZEjEVoVy.net 
  日本統治が始まる前の掘立小屋の時代から朝鮮では冷暖房完備だったニダ。  
  冬は冷房、夏は暖房だったけどw  
 
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:00:13.15 ID:ytmBXM3U.net 
  韓国は日本より石油の値段が高い。  
 
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:00:26.35 ID:+zqOBPNR.net 
  電気カーペットも日本の発明なのかな  
 
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:00:34.60 ID:/mxVFfBD.net 
  韓国人と炬燵なんて最悪だな  
 
72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:09:27.20 ID:HYhoIgpC.net 
  >>64  
  携帯ゲーム機とノートPCとスナック菓子とジュース  
  これらが揃ったら…  
 
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:04:10.98 ID:WKTm67h/.net 
  密室に練炭でいいじゃないか  
 
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:04:54.16 ID:9buXMBvx.net 
  > こたつはとても不便だし、効率の割に電気代が高い  
   
  これどうなんだ? 付けた直後は600Wくらい電力使うだろうけど  
 
70 名前: ◆65537PNPSA @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:06:47.70 ID:2UBGMbPa.net 
  >>66  
  どう考えてもオンドルの方が効率悪いよなw  
 
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:05:11.28 ID:RYwnq5Cm.net 
  そういえば日本の家庭には必ず韓国から輸入したオンドルがあるよな。  
 
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:06:00.98 ID:anTuGdx1.net 
  ( 0w0)オンドゥルルラギッタンディスカー!!  
 
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:06:05.72 ID:hOY9YQLI.net 
  >こたつに入ってみかんを食べるのが幸せ  
   
   こたつとミカンと猫。この三点セットが日本文化の精髄。  
   この三点セットを韓国だけでなく、全世界に広めねばならない。  
 
99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:19:24.82 ID:Vl10NaoK.net 
  >>69  
  おれん家には炬燵でみかん食べてるコタツ猫のフィギュアがあるぞ、  
  うる星やつらの単行本も付属パーツで付いてる。  
   
  これって最強じゃね?  
 
71 名前: ◆65537PNPSA @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:08:08.45 ID:2UBGMbPa.net 
  一緒に仕事してたアメリカ人がコタツにハマって  
  「なんで日本の家電品にはなんにでもリモコンが付いてるのかがわかりました」  
  つってたな  
 
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:10:37.47 ID:HYhoIgpC.net 
  >>71  
  寒いからこたつに入るんじゃない  
  こたつに入りたいからこたつに入るんだ  
 
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:11:03.95 ID:+6UC25XW.net 
  オンドルがあるだろう、、まぁ現代生活で使うには燃費が悪いわな  
 
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:11:10.14 ID:xvKUbtfa.net 
  韓国も靴脱ぐの?  
 
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:11:22.71 ID:hp4+85cE.net 
  股間のテントは蟻さん用ニタ。゙  
 
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:11:35.17 ID:XPAi4mZs.net 
  >>1  
  何か嫌な予感がするんだが、  
  まさか床暖房の起源を主張する気か  
 
86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:14:46.79 ID:hp4+85cE.net 
  >>76  
  しまった、゛が逃げた。  
 
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:11:42.75 ID:TYIgMeYF.net 
  電気代ではコタツよりコスパいいのあるの?  
 
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:13:29.33 ID:HYhoIgpC.net 
  >>78  
  PCの排気  
 
85 名前: ◆65537PNPSA @\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:14:42.37 ID:2UBGMbPa.net 
  >>78  
  練炭  
 
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:13:27.85 ID:8YVYXFSM.net 
  最近、国産コタツは全滅だな。  
   
  20年前の松下製のコタツを使っていたんだが、やぐらはしっかりしていたのでヒーターだけ  
  交換しようとしたら修理できませんていわれたので、ヒーターだけ買って自分で交換したよ。  
 
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:16:27.92 ID:zMPmg8XP.net 
  >>79  
  ちなみに我が家の電気炬燵は79年製。まだ現役  
 
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:13:32.91 ID:/Y0NsOlB.net 
  つげ義春の旅ものでオンドルがでてくるが  
  暖房というより蒸し風呂の印象だな  
 
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:13:43.08 ID:lC/djb/6.net 
  電気炬燵は駄目人間製造機だから外国に売っちゃだめだろ。ああ、温い・・・  
 
83 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:14:05.89 ID:RgHSxLYU.net 
  韓国発祥と言い出すのは時間の問題。  
 
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:14:28.67 ID:PAymrAKw.net 
  床暖  
  施工費50〜100万(機器と床)  
  5千〜1万/月のガス代  
  保証はいいとこ10年  
  これとコタツを比べてるの?  
 
87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:14:51.69 ID:kWFhKq+0.net 
  まあ、こたつ=畳文化だからね。  
   
  テーブル+椅子の文化圏には根付くには難しいと思うが  
   
  1ルームの独身には、暖房とテーブルが兼用できていいだろね。  
   
  日本からの輸入品だと思うが、ウオン高にしては、流通業者にボラレてるなw 3マン以上のこたつwwwwwwww  
 
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:18:51.43 ID:APWE5rke.net 
  >>87  
  韓国は路上に立て膝座りの文化でしょ  
 
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:15:45.46 ID:2PRODFDE.net 
  追わなくていいよ  
  かかわらないで  
 
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:15:49.36 ID:rXLja3Xy.net 
  ひょっとして  
  ホットカーペットの起源はオンドリャー?  
 
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:16:02.52 ID:ZKA5fAVx.net 
  >>1  
  また奴等コタツは韓国人が作ったとか  
  トンデモ起源作り出して  
  自尊心満足させながら使うんだろ?  
 
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:16:08.40 ID:8YVYXFSM.net 
  日本だと、支那製の小さいこたつなら5000円くらいだよ  
 
92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:16:12.48 ID:Yz3FCQHu.net 
  韓国のオンドルって熱効率が悪いだろ  
  っていうか贅沢に使いすぎ  
 
93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:16:24.17 ID:C7Mtt8c1.net 
  室内で少々断熱さえ出来ればいいならテントなんて買わないで段ボールでいいんじゃねーの?(他人事  
 
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 12:17:34.39 ID:9EhypgBO.net 
  こたつ  
  みかん  
  中で冬眠するリクガメ  
  冬の定番はこの3つ  
 
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:18:15.05 ID:yyAt0Qrw.net 
  韓国のこたつってなんかヤバそう  
  デスコタツみたいな  
 
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:19:02.12 ID:sR6/+URW.net 
  こたつは意外に電気を食う  
 
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/23(月) 12:20:39.32 ID:Y/QFIDeq.net 
  学生時代・・・履くタイプの足温器具を使ってたな  
 



07:59|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)東アジアニュース | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
記事検索
アクセスカウンター

    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計: