【軍事/KF16】韓国の主力戦闘機改良事業 事業者変更が決定[12/16]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1450349748/
1 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 19:55:48.46 ID:CAP_USER.net
【ソウル聯合ニュース】
韓国防衛事業庁は16日、韓民求(ハン・ミング)国防部長官の主宰で開催された防衛事業推進委員会でKF16の
性能改良事業の事業者を英航空・防衛大手BAEシステムズの米法人から米ロッキード・マーチンに変更したと発表した。
KF16の性能改良事業は、空軍が運用中のKF16、134機のレーダーやコンピューター、武装システムなどを最新製品に
入れ替える事業。
防衛事業庁のキム・シチョル報道官は契約事業者変更について、「ロッキード・マーチン社が費用の条件を満たした。
契約事業者の変更で初号機の引き渡しも1年、前倒しすることができるようになった」と説明した。
また「ロッキード・マーチン社はKF16のプラットホーム製作業者として、性能改良部門でも技術を備えている」と説明。
その上で、「台湾、シンガポールとともに性能改良を推進することにより、統合購買の利点も生かすことができる」と強調した。
同事業は防衛事業庁が2012年7月に事業者としてBAEシステムズを選定してから始まった。韓国政府が業者を
選定してから米政府と韓国政府が対外有償軍事援助(FMS)契約を締結する異例の方法で進められた。
だが、今年8〜9月、米政府とBAEシステムズが事業リスクや業務範囲拡大などを理由に最大8000億ウォン
(約828億円)の事業費引き上げを要求し、事業推進が中断された。
これにより韓国国会は先月30日の本会議で、同事業が遅れ、追加費用が発生したことに関連し、監査要求案を議決した。
キム報道官は「監査を受けながら事業を推進しなければならない困難があるものの、一点の疑惑も残らぬよう監査を受ける」
と強調した。
聯合ニュース 2015/12/16 21:04
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2015/12/16/0900000000AJP20151216002800882.HTML
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 19:57:22.58 ID:SMlw4axM.net
いくらで契約したか書いてないな
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 19:59:07.27 ID:Ep+zbbFe.net
主力戦闘機改良する前に本来の性能に戻すのに多額の費用いるんだろ。
ボロボロだからな。
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:02:05.53 ID:BV7NVcIH.net
たらい回しで最終的に何が完成するのか楽しみではあるwww
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:03:48.71 ID:FAedDR8d.net
まずは
マンホール回避機能だなww
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:04:01.54 ID:HE5OLKa3.net
共食い整備や整備不良だらけらしいよな
解ってて出したら別途費用請求されただけ
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:05:08.05 ID:X0kygfLD.net
今度はブラックボックス開けても無駄だぞ
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:06:48.07 ID:HE5OLKa3.net
>>7
今は衛生信号でバレるらしいw
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 01:32:30.30 ID:Te0hMqwS.net
>>7
無理に箱を開けると爺さんになってしまうトラップがしかけられてる。
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:06:32.60 ID:rubYyOj7.net
台湾、シンガポールにお願いして仲間に入れてもらう作戦ね、
ところでロッキード、台湾、シンガポールは許可してくれたの?
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:08:50.21 ID:FeZMe8+R.net
おいw振り出しに戻ったのか?1年前の記憶がないのか?
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:11:04.23 ID:ruxG6EjJ.net
チュウに頼め
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:11:14.48 ID:x/IwSRrv.net
>業務範囲拡大
↓
レーダーシステムを最新の物に改良する前に
まずは機体を元の性能まで戻さないとな
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:11:54.58 ID:sq4IWxTG.net
ロッキード・マーチン社が費用の条件を満たした。
契約事業者の変更で初号機の引き渡しも1年、
前倒しすることができるようになった
改良ではなくまともに動くように元に戻すだけじゃね?これ
武器・システム類はグレードUPではなく、バージョンがUPしただけのナンチャッって改修でお茶を濁す気だろこれ。
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:12:18.14 ID:2I6c62Ig.net
どっかの飛行場に放置されたキムチファルコン無かったっけ?
費用の条件を満たしたとか書いてるけど、追加費用は別途請求とかなってんじゃねーの?
ヒトモドキは契約書とか精査なんかしねーだろうなぁ
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:19:04.79 ID:bpHaGImJ.net
>>14
韓「一連の契約が潰れたのはBAEと米政府の責任なので当然アラスカ基地からLMまでの運搬費用はそちらg」
米「あ!?」
韓「…何でもないニダ」
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:15:18.72 ID:d6fvWeOw.net
断られたんでしょうに何を上から
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:18:15.38 ID:x/IwSRrv.net
>空軍が運用中のKF16、134機の…
170機くらい持っていたはず、他の40機前後は何処へ
170機くらい持っていたはず、他の40機前後は何処へ
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:19:01.97 ID:u2iXhFyd.net
>>16
知ってるクセにw
知ってるクセにw
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:49:01.13 ID:jxWLptwI.net
>>17
彼等は犠牲になったのだ…
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 12:00:55.72 ID:a0FOkT0k.net
>>16
おいしく いただきました
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:22:20.69 ID:IWP4hbus.net
ジェネラルダイナミックス製だからロッキードで良いのじゃない?
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:24:22.71 ID:JEG1WVZo.net
BAEの裁判終わったのかよ
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:25:23.78 ID:j5UF2qNe.net
改良項目を減らしたんしたんだろか
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:28:21.52 ID:j5UF2qNe.net
識別信号の更新は含まれるの?
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:32:20.87 ID:YvlKAr/Z.net
LMに足元見られて
BAEに頼んだときより
費用増えたとか笑えるわw
朝鮮は上も下もマヌケ国家だ
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:35:44.88 ID:zHZIizic.net
韓国のF-16はサビだらけ@2013.12
https://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/b/8/b8fd97e7.jpg
こいつら60年以上戦争中なのに何やってんだかw
https://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/b/8/b8fd97e7.jpg

こいつら60年以上戦争中なのに何やってんだかw
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 21:36:52.28 ID:QjV+FM47.net
>>24
機関砲のススが…
機関砲のススが…
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 21:46:43.02 ID:K8dhRtBG.net
>>40
整備の基本の清掃が出来てないんだろうな
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 23:19:14.86 ID:zFd8fBpz.net
>>24
これぞ働く機械って感じで格好いいな
日本のみたいなお飾り過保護なのとは大違い
これぞ働く機械って感じで格好いいな
日本のみたいなお飾り過保護なのとは大違い
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 23:56:17.36 ID:b6ek/21v.net
>>51
奥に映ってるきれいな米軍機もお飾りなのか?w
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 00:54:55.43 ID:JOban1ZE.net
>>51
雨ざらしのユンボじゃねえんだぞ?
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 01:41:26.74 ID:/pmHwiyN.net
>>51
> >>24
> これぞ働く機械って感じで格好いいな
> 日本のみたいなお飾り過保護なのとは大違い
お飾りさえ貰えない戦争中の国の国民チョン君ww
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 02:09:16.04 ID:kpWGaUBp.net
>>51
錆じゃねえよ
垂直尾翼や水平尾翼付近は作動油が漏れてるんだよ
平時にはカッコ悪い状態
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 00:52:48.70 ID:JOban1ZE.net
>>24
錆っていったいどういうことなんだろうな?
もしかして機体は雨ざらし?
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 11:05:23.45 ID:/yImmdj1.net
>>24
今気がついたけど、何で南鮮の F16 は複座なの?
今気がついたけど、何で南鮮の F16 は複座なの?
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 11:15:32.79 ID:HXD3O0V0.net
>>76
パイロット候補生と教官席
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 19:30:03.19 ID:PIoz1qxr.net
>>24
うわ。。。飛行機が可哀想。
ろくに整備されていないのが一目瞭然で、乗っているパイロットも少し不憫
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:36:29.21 ID:ezKwWVx8.net
結論ありきの入札なんだろ?
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:38:23.82 ID:gk+itaX0.net
チョン猿め
今度は米ロッキード・マーチンに丸投げかよ
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:47:06.34 ID:l00Dw1kn.net
1機目がLMに搬入されて、部品の状態チェックが終わって、追加交換部品の見積もりが出てからがホントの勝負だろ
多分BAEに請求されたのよりメッチャ高くなるから
エアフレーム以外全部交換必要なレベルの機体とか出てきたりして
多分BAEに請求されたのよりメッチャ高くなるから
エアフレーム以外全部交換必要なレベルの機体とか出てきたりして
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:49:43.06 ID:K8dhRtBG.net
>>27
すべての部品が共喰いされてエアフレームだけ残ってる機体も何機もあるだろ
すべての部品が共喰いされてエアフレームだけ残ってる機体も何機もあるだろ
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:57:58.73 ID:b6ek/21v.net
>>30
KF16を閉じ込めて共食いを繰り返させ、最後に生き残った一機が最強のKF16となるのだ!
KF16を閉じ込めて共食いを繰り返させ、最後に生き残った一機が最強のKF16となるのだ!
72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 06:27:07.11 ID:NoUPRxya.net
>>31
蟲毒かよw
そういや蟲毒は珍しくも朝鮮由来だったな・・・しょうもないもんばっか発達しおって・・・
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:48:35.43 ID:K8dhRtBG.net
通常の整備もされてないから、改修前に整備も必要だからな
その分費用も上がると
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 20:58:14.36 ID:Mh+asX5w.net
ところでIFF改修費は含まれるのか?
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 21:00:11.33 ID:OeJqKDBD.net
>>32
別料金になりまーす
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 20:59:38.07 ID:OeJqKDBD.net
手間掛かるから、F-16のウルトラモンキーモデルを新規で渡した方が早くて安くて性能上がったりして(笑)
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 02:51:57.69 ID:QtNTKbG8.net
>>33
じゃあもうT-50でいいよな!って気がしてきた。
じゃあもうT-50でいいよな!って気がしてきた。
86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 13:00:02.35 ID:CYMfpOCB.net
>>69
そっちは、KFXでソースがついた。韓国次世代戦闘機はT50+空中給油セットに。
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 21:15:55.19 ID:XwaPS3Bd.net
さて、この記事を信用できるような実績が韓国にあっただろうかw
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 21:24:43.79 ID:CG985Vxi.net
ここから更に高くなったニダ!かんしゃくおきるニダ!まではお楽しみいただけます
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 21:28:48.43 ID:sZHLIeDc.net
たぶん同じことだと思うよ
要は整備不良の機体を修理するのに費用と手間がかかるのは変わらない
のだから
米ロッキード・マーチンも調査をすれば増額要求は必ずするだろうね
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2015/12/17(木) 21:42:43.97 ID:82u8DLkPv
そーか がんばれよ
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 21:32:25.30 ID:UTo4dabR.net
修理代は別ニダ
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 21:41:53.35 ID:p8vho2Yb.net
で、またKFX事業の核心技術が〜が始まるのか?w
ところで日本の方もF15を近代化させにゃならんけど、進んでいるのか?
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 21:48:00.95 ID:K8dhRtBG.net
>>41
F35を100機追加とかって話では?
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 21:52:59.13 ID:NR/U6fg2.net
車に例えると、修理屋orチューニング屋じゃ手に負えんからメーカー送りになっただけなのでは(´・ω・`)
45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 22:19:49.52 ID:2bEyWpFY.net
なんとも言えんの。でロッキードはオーケーしたんか?
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 22:20:43.96 ID:2bEyWpFY.net
南朝鮮発表!
ロッキードマーティンは知らないと思う。
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 22:40:31.90 ID:a75YPYDL.net
韓国人は早く米国や日本より上の韓国超最先端軍事ギジュチュでKFXとやらを見せろよw
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 23:00:48.28 ID:ZKEB2CKW.net
ボーイングといいBAEシステムズといい当て馬に使われただけでホントいい迷惑だな
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 23:15:04.20 ID:q258FggP.net
もともとロッキードマーティンとBAEしか選択肢が無く、安さでBAEにした
今更ロッキードマーティンが安い金額で受けるわけが無い
しかもBAEからの損害賠償訴訟も…
何がしたかったんだかw
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 23:16:51.78 ID:zFd8fBpz.net
>「台湾、シンガポールとともに性能改良を推進することにより、統合購買の利点も生かすことができる」と強調した。
これ韓国機の知らずに共同で交渉することにしたんだろうけど
後々揉めるんじゃないか
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/17(木) 23:53:50.06 ID:gl8oD7Kp.net
BAEにKF-16戦闘機改良事業を発注
↓
改良は見積もり通りだが未整備で飛ばないKF-16を飛べるように整備する追加費用が必要
↓
BAEを止めてロッキードマーティンにKF-16戦闘機改良事業を発注。BAEからは違約金訴訟 ←今ココ
↓
改良は見積もり通りだが未整備で飛ばないKF-16を飛べるように整備するにはF-35の注文があったしても追加費用が必要
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2015/12/17(木) 23:59:56.72 ID:CN/yxYOgY
KF-16はA型偽装に機体がC型という世界最古
のボロクソ16なのですw
デジタル以前のアナログ仕様だし新型IFF搭載しないと見方と
判断できないww
もちろんA型仕様は韓国など後進国では使用中ww
パキスタンとかww
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 00:16:15.99 ID:DRT6v0WVN
ロッキード事件日常茶飯事過ぎて事件にあらずの韓国
賄賂が合法だから。
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 00:17:24.95 ID:fZc2Cm53.net
そもそもBAEのほうが安いから、で決めたのに
LM純正のほうが安くなったの?
台湾シンガポールもやるからスケールメリットあるって言ったって
民生品と違うからそれなりに請求するだろう
そして契約破棄した分の違約金裁判もどうなることやら
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 00:27:07.00 ID:xDiJa515.net
絶対踏み倒すマン
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 00:38:01.08 ID:A8qAMSxs.net
払わないで台湾やシンガポールにしわ寄せが出るんだろうな。
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 00:53:10.14 ID:nT17iHZN.net
契約は結んでからが勝負ニダ!
どれだけサービスさせるかが取引ニダ!
違約金?ケンチャナヨー!
61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 00:54:40.70 ID:+sLfNEoz.net
>>1 また何時もの嘘でかけひき、もう賭けすら成立しないレベル
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 01:11:06.91 ID:zQrCppid.net
どうでもいいけど
金払わないと誰もやってくれないよ?
金は払うんだろうな?
サムスンはアップルに賠償金払えよ
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 01:17:46.54 ID:UhMGyI+j.net
130機のF-16を最新版にアップグレードして、F-15Kとともにまともに運用できれば、日本にとって結構な脅威にはなる。
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 02:05:11.21 ID:vZuLvGbj.net
えーと、そもそもロッキードが高すぎたからBに変えたって話だったよな・・・
70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 04:24:23.81 ID:gmOmv0KJ.net
>>1
>ロッキード・マーチン社が費用の条件を満たした。
まさか最初の選定時の価格がまだ有効だとは思っていないよな
それにLMはやるって正式に返答したのか?
>台湾、シンガポールとともに性能改良を推進することにより、統合購買の利点も生かすことができる
なにこのコバンザメ商法ww
統合って別の国のことなんだから関係ないだろ
あと都合いいときだけ台湾を利用するな
>ロッキード・マーチン社が費用の条件を満たした。
まさか最初の選定時の価格がまだ有効だとは思っていないよな
それにLMはやるって正式に返答したのか?
>台湾、シンガポールとともに性能改良を推進することにより、統合購買の利点も生かすことができる
なにこのコバンザメ商法ww
統合って別の国のことなんだから関係ないだろ
あと都合いいときだけ台湾を利用するな
93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 16:31:36.35 ID:+7qPDi17.net
>>70
イージス艦の現システム最終購入に海自が申し込むときも韓国は日本と統合購買して
安く上げるべきニダ!って騒いでたからなあw
イージス艦の現システム最終購入に海自が申し込むときも韓国は日本と統合購買して
安く上げるべきニダ!って騒いでたからなあw
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 16:55:15.63 ID:ZmZcb5YH.net
>>93
つまり、日本の物を横取りをしようと・・・・悪人だな〜南朝鮮人糞国
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 04:56:41.36 ID:duKJAzAa.net
>1
何しても無駄だよ
諦めろ
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2015/12/18(金) 08:09:48.67 ID:DcsP6EES6
防衛事業庁、「LMに白旗挙げました(w」の巻
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 10:29:54.15 ID:CYMfpOCB.net
まず、F16の基地をロケット弾で瞬●される場所から、南に100キロほど移動
した方がよいとおもうけどね。
デウのKF15を守るデコイなのかな?
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 10:45:49.79 ID:koSgCaV+.net
ロッキード「近代化改修? いいえ、飛べるように整備する分しか貰ってませんよ?」
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 11:14:20.45 ID:CaHNVteJ.net
ロッキード・マーチン「そんな話は聞いた事がない。また韓国は変な夢を見ているのだろう」
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 11:14:40.70 ID:HXD3O0V0.net
改造後はF-1.6になります。
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 11:15:58.07 ID:o585NnTj.net
>レーダーやコンピューター、武装システムなどを最新製品に入れ替える事業
どこにも「高性能」という文字が記載されていないから
最新の汎用製品かもしれん。
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 11:50:44.63 ID:Te0hMqwS.net
このまま収まるとは思えんな。
ロッキードに対してまけてくれとかBAEに謝罪と賠償を求めるとかでひともんちゃくあるな。
83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 12:04:54.72 ID:o585NnTj.net
KF-16からQF-16(無人標的機)に改修するのですね、納得です。
92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 15:52:13.26 ID:uFWks1+1.net
>>83
なんとか100万人乗りくらいの有人戦闘機になりませんかね?
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 12:22:27.33 ID:JdmFDk23.net
当てられるミサイルがあるのかね?
85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 12:32:46.69 ID:RBON8l3q.net
どうせいつもの様に契約後に値切るんだろ? そして怒られる
87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 13:45:23.06 ID:5lgwh0eR.net
そもそもF-16の改修をなんでBAEに発注したの?
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 15:11:48.39 ID:x2ifHP7k.net
>>87
安かったから
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 14:23:24.51 ID:MXag2hV+.net
ロッキード・マーチン社「えっ? そんなの初耳だ!」
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 14:58:40.62 ID:1B2qiLUv.net
レーダを最新式の魚群探知機に変更か?
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 15:09:18.81 ID:uFWks1+1.net
>>1
どうせまた契約締結後に値切るんでしょ?
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 16:35:52.43 ID:nxHGYXmc.net
早期警戒機を24時間体制で飛ばしてるんだろ
心配ないよ(棒)
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 19:08:40.39 ID:BluRaiZZ.net
何でF-16KじゃなくてKF-16なの?
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 19:19:00.37 ID:Wfm6vVzl.net
韓国空軍はF-16C/DとKF-16C/Dを保有してる。
KFは韓国内で組み立てたもの。
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 19:23:42.93 ID:0/1i2Rde.net
お笑い韓国軍の記事を見掛ける度に、韓国人に契約の概念は早過ぎると感じる
99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/18(金) 19:28:07.74 ID:LBrF9Dz8.net
よく分からんが日本がF15をF15改にしたようなものなの?