【自動車】よく言われる「VWは直せない、トヨタは壊れない」ってホント?=中国メディア[9/17]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1474095201/
1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/09/17(土) 15:53:21.53 ID:CAP_USER.net
中国メディア・今日頭条は14日、「修理できないフォルクスワーゲン、壊れないトヨタ 本当にそうなのか」とする記事を掲載した。
記事は、「日本車がいいか、ドイツ車がいいか」は中国において常に議論になるトピックであるとしたうえで、巷では「修理できないフォルクスワーゲン、壊れないトヨタ」という言葉が広まっていると紹介した。
そして「事実は本当にそうなのか」としたうえで、両社が製造する自動車の特徴を解説。フォルクスワーゲンは機械技術や運転性能の高さ、動力の強さを目指して研究が重ねられており、最新の技術が惜しみなく自動車づくりに注がれるとした。
新技術を利用するゆえに安定性において問題が発生しやすいことから、「フォルクスワーゲンは修理できない」というイメージが定着したと説明している。
かたやトヨタについては「伝統的な自然吸気エンジンを使い続け、技術も新しいものではない。それゆえ操作性や動力性能で劣るが、技術が成熟しているために安定性が大きく確保され、故障が少ない」と解説。
このために「いつまで乗っていても壊れない」という「錯覚」を消費者に抱かせるのであると論じた。
記事が紹介する「巷のうわさ」は、よく知らない人が聞けば「フォルクスワーゲンはダメ、トヨタがいい」という考えに至りがちなものと言える。トヨタにとって「長く乗っていても壊れない」という口コミは、大きなアドバンテージになっているはずだ。
しかし実際は、それぞれに長所を持っているし、短所も抱えている。それぞれの消費者が自分の好みや必要性に合ったメーカーの自動車を選択するのが一番であることは、言うまでもない。(編集担当:今関忠馬)
http://news.searchina.net/id/1618946?page=1
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 15:54:32.74 ID:Z/E+tOi+.net
大嘘に決まってんだろ
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 15:54:54.09 ID:YJ/j2487.net
チョン車は 雨漏りしますよw
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 15:56:03.69 ID:kg/zZnHr.net
韓国には現代がある(キリッ ニダ
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 15:56:48.11 ID:Plti2kiG.net
事故れば壊れる
海に突っ込めば水が車内に入る
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 15:57:00.40 ID:5+C4wbew.net
聞いたことねえw
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 15:57:05.96 ID:8oiW7+7G.net
ワーゲンて嘘をつく会社だよね。
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 15:57:42.67 ID:A8eJjue7.net
VWは直せないワロタ(´・ω・`)
そら元から壊れてるみたいなもんだからな
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 15:57:52.56 ID:tpv54qKj.net
VWの燃費は最高
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 15:57:54.31 ID:J12lMO6k.net
「VWは直せない、トヨタは壊れない」
「中国車は壊れる上に直せない」
「中国車は壊れる上に直せない」
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:01:16.96 ID:ykg72SyK.net
>>10
「中国車は最初から壊れてる」
「正規販売店が偽物の新車を売ってる」
「正規販売店が偽物」
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 15:58:35.91 ID:eNX/CtaC.net
直噴ガソリンターボエンジンは、煤で吸気系のトラブルが多発。
定期的なクリーニングが必要。
ポート噴射NAガソリンエンジンの50倍ものナノPMを放出して大気汚染の元凶。
ターボ、高圧インジェクタ、どれも修理すると非常に高額。
DCTは低速でギクシャク、リコールの繰り返し。
修理したら数十万。
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 15:59:23.55 ID:m2vj1X55.net
両方とも2台以上乗ってるけど、トヨタの方が全然壊れないよ。
VWのほうが好きだけどね。
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:02:43.71 ID:Ski/hwOs.net
中国人の顔色見ながらギクシャクした記事書いてるなあ
素直に褒めたら楽になるよ?
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:03:05.26 ID:PolsZT7k.net
ドイツ車の電装品は最初から壊れてるようなもんだな。
あとプラ部品、ゴム部品は消耗品だな。シャフトブーツとかホースは短期交換だわ。
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:03:08.11 ID:M7A1VtEl.net
ヒュンダは動かないぐらいの人気をもってほしいね
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:05:01.99 ID:tGBsPVhH.net
どっちにしたって合弁会社でてめえんとこで組み立ててんじゃねえかw
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:06:26.10 ID:z4cr3bhG.net
両方乗ったけど WVは確かに壊れたな、メータが動かないとかランプが切れるとか
シートベルトの留め金のプラが割れたり
で、そのたびにディーラにトンでもない金を要求された、ランプ交換が2.5万だったかな
その後カローラにしたら、この種の故障は皆無だったね。
シートベルトの留め金のプラが割れたり
で、そのたびにディーラにトンでもない金を要求された、ランプ交換が2.5万だったかな
その後カローラにしたら、この種の故障は皆無だったね。
61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 17:08:29.30 ID:e9ZzcPag.net
>>18
ボッシュの部品使ってるヨーロッパ車特にドイツ車に共通のウイークポイントだね
笑える事に、デンソーやマレリ使ってるイタ車の方が電装系は壊れない
ボッシュの部品使ってるヨーロッパ車特にドイツ車に共通のウイークポイントだね
笑える事に、デンソーやマレリ使ってるイタ車の方が電装系は壊れない
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:06:32.36 ID:ebHarQNb.net
いまだにドイツ神話を信じてる中国人は
世界の田舎者
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:07:21.32 ID:aI7snUR3.net
中国人は自動車を作れないので、黙っていてください。(いちいち口出しするな)
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:09:12.32 ID:z4cr3bhG.net
>「いつまで乗っていても壊れない」という「錯覚」を消費者に抱かせる
本当に壊れないんだから「錯覚」じゃネーだろう「実感」アルヨ
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:09:15.89 ID:vNUFReyg.net
ターボやめて吸気エンジンに戻ってしまったのは
日本の税制がおかしいことと
280馬力自主規制があったから
あのまま無改造で500-600馬力のクルマを作っていたら
排気量のダウンサイジングに向かっていったろうに
600馬力だせるなら、1000ccターボで200馬力程度の軽いクルマでいいじゃん!
ってことになってく
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:10:29.01 ID:CsNa7s2z.net
VWはTOYOTAの技術のパクリ、VWが優れていると思えるのは物の価値を知らないからだ
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:14:42.71 ID:FuM+QB4Z.net
>>23
DSGとかダウンサイジングターボがトヨタのパクリ?ほーう。
DSGとかダウンサイジングターボがトヨタのパクリ?ほーう。
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:19:48.37 ID:PolsZT7k.net
>>28
VWのDSGは湿式がワーナー乾式がシフラーじゃねーの?
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:10:41.81 ID:/oTfc6V3.net
どちらの国がうそをついているのか、いろんな事実を見て判断しろ。
判ったら中国に帰って革命を起こし、中国共産党を終わりにしろや。
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:12:07.64 ID:/sWamuDQ.net
トヨタが故障しにくいのは確かだな
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:12:59.45 ID:FK8t0VyM.net
第二次世界大戦の枢軸国側はいい車をつくるというジンクス
イタリア、ドイツ、日本
イタリア、ドイツ、日本
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:36:15.38 ID:FUVkB9QW.net
>26
正義の味方と悪の組織の違いだよ
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:13:48.60 ID:PolsZT7k.net
特に商用車なんて壊れてばっかりじゃしゃれにならないからな。
ドイツ車なんてプロボックスみたいな使い方じゃ維持費が半端ないだろ。
法人需要には答えられないな。
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:15:09.64 ID:2ALuMImK.net
同排気量で価格が同じならドイツ車でいいんじゃねえの?
ただ最新技術ってのが分からん。
何を最新技術と言ってるのか。
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:15:52.07 ID:3kK9NGqr.net
故障が生死に関わるような環境だと
トヨタ車が多いような気がしますね。
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:16:27.59 ID:Z/E+tOi+.net
欧米なんかじゃ2重2重国籍なんて当たり前だし
色んな国の市民権を得ることはむしろ良いことだわな
在日韓国人みたいに韓日両国の夢の架け橋になってくれるわけだし
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:17:31.89 ID:eEaAQ2uM.net
日本車は日本の気候に合わせて開発、テストする
これが何を意味するか分かって無い外国人多すぎ
これが何を意味するか分かって無い外国人多すぎ
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:19:44.80 ID:2ALuMImK.net
>>32
ドイツにも自動車部品の恒温漕テストぐらい絶対あるだろ。
ドイツにも自動車部品の恒温漕テストぐらい絶対あるだろ。
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:17:36.97 ID:hhn4QHhC.net
中国なら変わらんだろ
どっちにしろ事故って動かなくなる
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:17:44.16 ID:2ALuMImK.net
そもそも中国じゃそんなにドイツ車は安いのか?
日本じゃそもそもクラスが違うし。
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:20:59.50 ID:D6mVEkPx.net
中国車からみれば雲の上の闘いだろ
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:21:02.80 ID:aI7snUR3.net
結局。BOSHよりDENSOだな。
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:21:11.69 ID:IqYjnVW9.net
客 「買った車壊れてるぞ」
ドイツ「すぐに修理します」
日本 「すぐにリコールします」
中国 「仕様です」
韓国 「クレーマーニダ!謝罪と賠償を・・・」
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:21:31.79 ID:CFyfuzMV.net
VWは安いゴルフしか乗ってた事無いけどトラブル多かったな
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:23:11.79 ID:z4cr3bhG.net
日本車は壊れないかもしれないが
支那じゃ暴動で、壊される危険が相当あると思うよ
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:23:55.69 ID:h83Y+vdg.net
スーパーカー乗ってろよ
壊れるとか気にすんな
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:24:21.57 ID:HlyteuIT.net
>>1
中国製は、壊れる、直せない
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:26:18.53 ID:D6mVEkPx.net
昔のドイツ製機械は日本製ならボルト締めするところ、焼き嵌めが使われていて、それこそ開けられなかった。その代わり30年保証だったけど。
45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:27:42.52 ID:XtleSCmu.net
イタリア車は噂ほど壊れない
ドイツ車は思うほど丈夫じゃない
ドイツ車は思うほど丈夫じゃない
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 17:05:56.27 ID:GhbQbNlh.net
>>45
バイクのイタ車乗ってたが壊れるというか
セルが回らないとかいつもどっか調子が悪かった
高速道路で故障すると命に関わるから
同クラスのヤマハのに乗り換えたわ
バイクのイタ車乗ってたが壊れるというか
セルが回らないとかいつもどっか調子が悪かった
高速道路で故障すると命に関わるから
同クラスのヤマハのに乗り換えたわ
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 17:37:54.12 ID:XtleSCmu.net
>>60
俺は逆だな、スズキのスクーター乗ってたが
ステムベアリングは壊れる、マフラーは穴が開く
ブレーキ取付ボルトは折れるとかトラブル連発果てはカウルの後ろ半分を総バラししなきゃ
ブレーキランプの交換出来ないとか、最悪だった
今はイタスク乗ってるが、ずっとマトモだよ
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 17:43:52.36 ID:/sWamuDQ.net
>>60
>セルが回らないとかいつもどっか調子が悪かった
そういうのを面倒見るのが幸せだと感じる人には良い組み合わせw
>セルが回らないとかいつもどっか調子が悪かった
そういうのを面倒見るのが幸せだと感じる人には良い組み合わせw
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:32:09.21 ID:nD4Bw3kK.net
最後で冷静な分析。と思ったらサーチナか。
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:32:17.08 ID:zj6XXQlJ.net
>>1
トヨタ車は戦争に使われてるからな
こと耐久性に関しては間違いないだろう
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:34:57.04 ID:/dIbjTes.net
因みに日本の軽トラが海外で人気らしいけど新しいのはダメっていうのが泣ける
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:38:44.00 ID:hROS4RdR.net
こんな労力0の文章で金もらえる職業があるのかよ…
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:39:03.93 ID:Z1oSDWFG.net
むしろ世界最先端技術はトヨタの方だろw なにも知らないんだなこのバカ
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:42:28.44 ID:UmP62mxn.net
車にはありとあらゆる所に数え切れんくらいプラスチック部品やゴム部品が使われてるが
欧州車はそれらの耐久性が無い
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 16:43:59.12 ID:HCGxgVIU.net
20年前にゴルフのGTIを購入したが初期トラブルは国産車より多かったよ
ただ面白い事に保証期間にトラブルシュートできたので、
7年程乗ったけどトラブルというトラブルはなかったね
ただ面白い事に保証期間にトラブルシュートできたので、
7年程乗ったけどトラブルというトラブルはなかったね
92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:34:10.52 ID:RuedyRMr.net
>>53
それはいいタマに当たったね。
こっちは何度も何度も複数の同じところを繰り返し似たような順番で壊れて
修理に出しては戻ってきてまた壊れて修理に出してだったよ。
年に4ヶ月は修理と部品待ち。結局,5年目の車検で止めた。
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:51:46.46 ID:66dWWcZt.net
日本車も直せないだろチャンコロ
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:53:49.71 ID:cswtJTHY.net
バラせなくは無いんだが欧米系の車は明らかにネジの向きが組み付け順なのが稀に
上から別配管重なってるわネジ頭下向きだわ
下に入る前提なのはわからなくも無いが、こちとら潜るレベルの作業スペースなんでやり難いったら
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 16:54:54.48 ID:rPTFHXZa.net
なお三菱は
57 名前:ブサヨ@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 17:02:47.22 ID:PMDiyii4.net
パーツも日本製だった昔のお話しw
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 17:05:40.32 ID:CMB6g5Rz.net
元々トヨタの品質基準がべらぼうに高いからだろ
有名な話じゃん
最新技術は使わないとかも丸で嘘
ハイブリッドのパイオニアはトヨタだろ
昔もターボにスーパーチャージーと色々やってるし
普通はハイパワー求めてDOHC4バルブになるが、トヨタは効率求めてなったり
その後は4バルブならどーせ高回転まで回さないからDOHCじゃ無くてもよくねのハイメカツインカムとか
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 17:05:44.10 ID:UtlPSper.net
ドイツ車はスペック重視
よく利くブレーキと剛性感のある乗り心地
一方で硬いブレーキパッドからはダストが鬼のように出てディスクもすぐ寿命が来るし、硬いゴムブッシュやマウント類も切れたり寿命が短い
中国やアメリカのように路面が荒れている地域だと日本車が有利
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 17:18:42.99 ID:Kz+zkMtO.net
>それぞれの消費者が自分の好みや必要性に合ったメーカーの自動車を選択するのが一番であることは、言うまでもない。
言うまでもないことはせいぜい個人のブログまでにしとけ。
63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 17:19:43.95 ID:6ZhobEt7.net
トヨタのハイラックスの頑丈さは異常
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1332.html?sp
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 17:22:09.44 ID:WSKqAyeV.net
まあ内戦とかでそのまま使われるしね
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 17:32:47.33 ID:wh1pguR7.net
VWが直せないのが真かどうかは知らないが、トヨタ含む日本車基準で言えば
ドイツ車も「壊れやすい」の範疇に入る程度には壊れないのは確か
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 17:32:50.00 ID:Kdd5P4VO.net
中国メディア・今日頭条は14日、「修理できないフォルクスワーゲン、・・・
フォルクスワーゲンは機械技術や運転性能の高さ、動力の強さを目指して
研究が重ねられており、最新の技術が惜しみなく自動車づくりに注がれ
新技術を利用するゆえに安定性において問題が発生しやすいことから、「フォルクスワーゲンは修理できない」
日本の自動車評論家と同じ、提灯記事 収入記者は論理構成がだめだな。
弱いものは小手先であがく。
燃費でかなわない。環境基準が達成できない無能。よって「試験」を検知して
ベンチでごまかすソフト開発に力を入れえる。 元の素性が屑だから
正当な解析分析できる技術者には論理的に修理はできない。
新技術は、安全快適駆動系機動性保守性環境性をも満たす。
その技術に欠けるから 利用者素人にわかるアラームも出せず
メンテしにくい・壊れる・プロにも挙動不審で修理できない。
メーカが自主的に壊して修理解析させず、不正がばれないために必死。
支那 朝鮮の だましたもの勝ち の精神に似ているドイツ魂・ナチ根性。
独・中・朝鮮で共倒れしろ!!
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 17:44:52.92 ID:VeCM35MK.net
ドイツ車は最初はいいんだが部品の経年劣化が酷くて、日本車では信じられない部分が壊れていく
維持費が半端ないんだよ、車検でヤナセに部品代だけで50万請求されてびっくらこいたわ
維持費が半端ないんだよ、車検でヤナセに部品代だけで50万請求されてびっくらこいたわ
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 17:50:53.59 ID:sVmtOa64.net
>>69
欧州車が足まわりが良いなんてのは耐久性を犠牲にしてる面が大きいもんな
昔は日本が特殊と言われてたけどね
日本も交換前提の足まわりにして欲しいと思わんでも無い
欧州車が足まわりが良いなんてのは耐久性を犠牲にしてる面が大きいもんな
昔は日本が特殊と言われてたけどね
日本も交換前提の足まわりにして欲しいと思わんでも無い
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:11:50.28 ID:/sWamuDQ.net
>>71
>欧州車が足まわりが良いなんてのは
昔からブレーキとショックアブソーバにはコストかけてるじゃん
耐久性のためじゃないけどな
>欧州車が足まわりが良いなんてのは
昔からブレーキとショックアブソーバにはコストかけてるじゃん
耐久性のためじゃないけどな
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 18:13:56.92 ID:SCkFM2lE.net
>>76
あっちのが必要なコストで、日本がケチり過ぎなよーな
ショックは数百円とか言われてるし
70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 17:48:20.63 ID:W17326ME.net
VWも直せ無いとかは有り得ないけどね
世の中には錆びて穴だらけの車体を直す人も居る
経済効率が悪いだけさ
72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:00:26.15 ID:1jqfjECu.net
首都高乗ってるVWって凄く遅いんだけど
カーブとかで外に膨らみそうで一杯一杯になってる
外から日本車が普通に抜かしていってる
まあ、VW乗りが運転ヘタくそが多いってのもあるけど
外見第一のおばちゃんや貧乏人の見栄っ張りが
安く外車に乗りたいって感じで
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 18:05:40.14 ID:rKcONTpu.net
>>72
日本のVWはスポーツモデルの割合が異常に高い特異なマーケットやで
STIとか今は亡きランエボのが圧倒的に速いけど
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:04:00.77 ID:h3M7C0o5.net
もう世界ナンバーワンなんだよ
ドイツ車は見栄で最先端技術売りに一歩早く発売してるが 故障しまくり
日本は壊れない事を確認してから発売するからドイツ車より出遅れるけどこわれない
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 18:10:30.13 ID:uTQmu9Ga.net
VW色々乗ってきたけどよく壊れるし修理費高かったな。しかしながらトヨタの車はダサいデザインばかりでヤダわ
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:17:44.99 ID:aI7snUR3.net
日本車が進化しすぎでちゅうこくじん、訳わかんない・・・だろ??ww
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:19:01.67 ID:pgsPl8L/.net
ドイツ車の印象は
イタリア車とは明らかに違うが日本車ではない
かな
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:20:44.39 ID:7FoONUcu.net
世界は日本の環境の過酷さを知らない。東京の真夏の渋滞で車内はエアコンで快適 車外は
エンジンのアイドリングで気温は80℃ 冬は根室のマイナス20℃の朝一発でエンジン始動。
日本車の凄さが判って無いな。
エンジンのアイドリングで気温は80℃ 冬は根室のマイナス20℃の朝一発でエンジン始動。
日本車の凄さが判って無いな。
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 18:26:07.79 ID:6TYtSjaW.net
>>80
因みに凍結路の過酷さでも札幌が世界でも一番
寒すぎると水分無いから滑らないから
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:27:11.15 ID:aI7snUR3.net
おれがVWで欲しいのは、1900年代の空冷RRのビートルだけ。
これを再販した方が儲かるんとちゃう?
200万以内なら買うたるけどな。。。
これを再販した方が儲かるんとちゃう?
200万以内なら買うたるけどな。。。
86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:31:06.05 ID:pgsPl8L/.net
>>82
空冷はもうアカン
排ガス基準をクリア出来ないからな
ポルシェも空冷は出せないとか
空冷はもうアカン
排ガス基準をクリア出来ないからな
ポルシェも空冷は出せないとか
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 18:32:50.95 ID:SGm53ziH.net
>>86
ポルシェは空冷では無い油冷なのだ
って宣伝してたよーな
87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:31:10.58 ID:7FoONUcu.net
>>82どうせなら
空冷RRのビートルの車体に ポルシェの空冷6気筒を搭載した
奴探せよ。
83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:27:44.52 ID:7FoONUcu.net
VWの中国生産は支那がパクれない 高度設計をしてる。カーステレオなどは1度
バッテリーを外すと 保証書番号を打ち込まないと 再始動しない。とか
中古は廃棄するしかない。
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 18:28:16.24 ID:mVpLVCo/.net
両方持ってる
どっちも一長一短だね
85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 18:29:12.96 ID:DOyZOFR3.net
朝鮮車は雨漏りするらしいな
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:31:32.20 ID:O8M4gRhS.net
ワーゲン、ボロボロ、いつもどっか壊れてたよ。
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 18:33:44.69 ID:yglCxb15.net
>>88
俺の知り合いのビートルは結構な金かけてレストアしたのに燃えちゃった…
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:33:54.34 ID:iv8Ozicb.net
>>1
なかなか中国人は侮れないな、車を知ってるな
93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:35:10.81 ID:TvNI7EOF.net
ヨタ車が壊れにくいのは徹底的なコスト削減が起因している。
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 18:35:15.69 ID:8mihhEzR.net
本田宗一郎は空冷に、こだわっていたな。
結果的に、あれが本田宗一郎の限界だったのだろう。
結果的に、あれが本田宗一郎の限界だったのだろう。
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 18:38:23.05 ID:KnXD7y9C.net
>>94
本人もそう思って一線から退いたと語ってる
本人もそう思って一線から退いたと語ってる
99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:42:10.46 ID:TvNI7EOF.net
>>96
そりゃ弟子が自分より凄いモノを作っちゃったから、
幾ら頑固じいさんでも文句も言えんわな・・・。w
そりゃ弟子が自分より凄いモノを作っちゃったから、
幾ら頑固じいさんでも文句も言えんわな・・・。w
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 18:35:20.56 ID:sBJVqrQk.net
砂漠や極寒地で壊れず走り回れてるのがどこのメーカーか見りゃ一目瞭然なんだよな
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:41:25.08 ID:ayd8lrp9.net
もはやVWは中国車だろ
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/17(土) 18:41:57.15 ID:ZF9vqZyA.net
VWじゃないがミニは買った直後からメンテナンスパレードだった
ルーテシアに乗り換えたらほぼノーメンテ
フランス車のイメージが変わったわ
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/09/17(土) 18:42:58.33 ID:Mabv40jW.net
トヨタのハイブリッドこそ直せないだろ
なんだあのオーパーツ